- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > レディース
- > 講談社 ビーラブKC
出版社内容情報
美形兄弟が営むチョコレート専門店「クーベルチュール」。その魔法のチョコを食べると、100パーセント恋が叶うと言われていて……? 放課後の教室で手にした恋。異国の地でめぐり合った恋。通院先の歯医者さんからもらった恋――。忘れられない出会いを描いた4つの幸せのお話。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Moemi
53
1巻に引き続き読みました。今回は恋愛メインのお話が多くて、どれを読んでもキュンキュンしてしまいました。特に好きなのがライム味。ギャルっぽい女子高生と優等生男子の組み合わせってすごく好きです。そしてぶどう味での母と娘の絆には大号泣しました。3巻が出るのを今から楽しみにしています。2016/11/03
ハミング♪♪@LIVE ON LIVE
51
表紙のチョコ&スイーツ&イケメンの魅惑的な雰囲気・・・♥一郎さんと二郎さん、かっこよすぎ・・・♥♥イタリアカプリ島の青の洞窟行きたい・・・!!!「いいなあ・・・・・・恋って」「べつに飛行機落ちても大好きな人と一緒だったらいいんじゃないですか?」「二人で一皿を分け合うに1票」というロマンティックな一郎さん、好きやわ~・・・♥♥おいしさを追究する姿、母娘の姿を見て号泣する姿、仕事の早さは魔人並みなのに、それ以外はマイペースなところとか、ツボ☆二郎さん、週5でデートか合コンって・・・!?しかも、仕事デキルし!!2015/06/26
aisu
48
フルーツを絡めたチョコが無性に食べたくなった。この表紙の下半分を帯で隠しちゃうのって残念な気がするんだけど、何か意味ある?2014/11/24
honoka
48
お待ちしてましたとも。やはり凄いなぁ。絵は繊細だし話も抜群。どの話もイケメンと美味しそうなチョコとクスッと笑えるほんわかさで顔が溶けてたけど…最後のぶどう味でやられた。久々の涙腺決壊。ハルコイもそうだけど、母親の娘への想いを描くのは天下一品(こんな言葉しか持ち合わせていない自分を呪いたい)。秀逸。2014/11/15
ソラ
44
歯科医とスイーツライターの話が特に良かった。俺が毎日歯磨きしますからっ!てね、これは良いなぁ。2014/11/15