出版社内容情報
歴史ミステリの金字塔! 「QED」シリーズがついに漫画化!
薬剤師の棚旗奈々(たなはた なな)は、仕事に励みながらも代わり映えのしない日々に退屈していた。そんな折り、彼女は、大学の先輩にして歴史オタクの変人、桑原崇(くわばら たかし)、通称・タタルと再会し<百人一首>について話をすることになる。彼によると、百人一首には、隠された秘密があるというのだが……。
一方、都内の資産家で、百人一首のコレクター、真榊大陸(まさかき だいろく)が、自宅で撲殺される事件が起こる。彼の手の中には、一枚の百人一首の札が……!
【著者紹介】
「QED」シリーズファンの漫画家女子。『パナケイアの手』『モトヨメ』(「ヤングアニマル」掲載)、『メガネ画報』(「週刊漫画」TIMES掲載)、「グランドジャンプ」(集英社)などで活躍中。待望の「QED」シリーズ漫画化を任され、原稿と資料と格闘する毎日。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
雪紫
50
再読。やっぱり解決編の描写は漫画の方に軍配が上がるわ(こうして絵で見ると、関係者全員を集めてがいかに重要か良くわかる・・・被害者の描写も)。ってあれ、あんな言葉に言及してるのに漫画に入ってないような(漫画では別の台詞に差し替え?)。薀蓄も入っていきやすいし、現代版対応かやるせなさが漂う。やっぱり他の作品も漫画化して欲しいよ・・・。あ、良く見たら曼荼羅に色が付いてた。2021/11/03
瀧ながれ
25
原作を読んでたときは、タタルさんがいつから奈々ちゃんを好きだったのかわかんないなあ、と思ってたのですが、絵になってみると、自分がやってることにこんなに関心を持って、純粋な期待のキラキラ目で見上げられて、意識しない男子は木石ですね、人間じゃない。読みながらわたしまで、「この奈々ちゃんかわいい!」と思ったので、作画の思うつぼでしょう。…やっぱり「百人一首曼陀羅」が綴じ込みしてあるのが嬉しいです。おもしろかったので、続きも漫画化してほしいなあ。2015/09/12
雪紫
10
解答編は関係者全員のそろった漫画版の方に軍配がある。謎解きの被害者の描写が実に見事だった(絵にすると恐ろしいものが)。やはり漫画にも付いてきた曼荼羅は圧巻。続きもやって欲しいなあ。
mana20
6
コミックスにも曼荼羅ついてました~vしかも色分けされていてすごくわかりやすい!絵がとても美麗なので、是非次作以降も漫画化してほしいです☆次があると信じて…2016/02/05
なつき
5
奈々ちゃんにあんなに期待されたら応えないわけにはいかないですよね、タタルさん(笑)曼荼羅はやっぱりその位置に入るんですね。開くと破れそうで怖いけど嬉しい。原作を読んでから神社の参道を気にするようになったという作者コメント、まさにソレ!細かい薀蓄は覚えきれなくてもそれだけはチェックするようになってしまいました。2015/11/01
-
- 和書
- 雲英の魔術