出版社内容情報
この世に災いをもたらす「クロウカード」を集めるため、木之本桜・小学4年生がカードキャプターとして大活躍!!
書庫にあった古い本を開いたときから始まったカード探しの日々。この世に災いをもたらす「クロウカード」を集めるため、木之本桜・小学4年生がカードキャプターとして大活躍!! なかよし60周年を記念して伝説の名作が全9巻に再編されて甦る! 大人気だったトレカデザインのイラストカードを同梱。また書籍未収録の特別イラストを収録したデジタル版も読める(2018年8月31日まで)。 審判者・ユエ登場の第5巻!
1 ~ 1件/全1件
- 評価
趣味丸出し本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
英知@マンガ専用
33
ついにクロウカード全部集めて月登場しましたね!やっぱ格好いい!!雪兎さんとは違うキャラなのが良いですよね^^そして新キャラも登場で、さくらカード編突入です。エリオルくんはなんとなく覚えていたんだけど、奈久留さん本当に忘れてた;エリオルくんに無意識に対抗心出してる小狼が良いw2015/06/06
佐島楓
25
クロウカード編終了、さくらカード編へ。子どもが読むにしては、意味深なアクションが多いような・・・。でも答えはあらかじめ書いてあるのがなんともにくい(あの人とあの人の正体とか)。2015/07/15
白火
21
雪兎もとい月に無事主だと認めて貰ってクロウカード編が終わり、さくらカード編開始。エリオル…正体分かってて、全部わかっててやってるんだろうなーと思ってもこっ恥ずかしいぞお前wwそして小狼は嫉妬しまくり、がびがびに笑うww桃矢と雪兎の関係は…これ桃矢が言いたいことは結局「どっち」だったのか未だによくわかってないんだけど、どっちにしても月の方が客観的に見られるってことか、雪兎が鈍いのか、どっちなんだろう…。2015/06/09
幸音
16
表紙が観月先生との2ショットで可愛らしい。審判者・月による最後の審判と、この世の災いが何なのか分かる。さくらの無敵の呪文が頼もしい。基本的に素直じゃない月が可愛い。クロウカード編が終わり、さくらカード編突入。イギリスからの転入生エリオルは、今読んでも台詞や仕草がキザというか天然たらしというか、正体分かって読んでても恥ずかしくなってくる。エリオルの登場によって、さくらへの気持ちが無自覚だった時も自覚してからも小狼の照れや嫉妬が生まれたりして、少女漫画全開でにやける。2015/06/06
氷華
13
懐かしい……そして可愛い……。ひとつの山場を越えてクロウカード編終了!!そして謎めく転校生を加えたさくらカード編開始!!エリオルとさくらのやり取りはほんとに良いですよね、ドンドンやきもきが大きくなる小狼も可愛い。2015/06/01