感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
扉のこちら側
42
再読。2016年47冊め。「右目」がキーなのは四月一日も同じだった。CLAMP作品は隻眼や光彩異色のネタが多かったものなあと。四月一日もだんだん変わっていく。2016/01/24
Masako Karasawa
34
座敷童助かってょかったぁー<(*´Д`*)>゙四月一日もぃろぃろ学んだみたぃだし、それと同時に私も学んだ☆『他者が傷つくのは厭うのに、自分は傷つける。傷ついた貴方をみて貴方を大切に思うモノがどう傷つくかも理解らない。わたしそういうのって嫌い』女郎蜘蛛、怖いけど、いい事言う!!そして百目鬼本当にぃぃ人☆そこにまた心持ってかれた(p萌q♡ω♡+*)・+『本当に…、分からないとね』2013/01/28
いりあ
29
CLAMPの"×××HOLiC"の第8巻。前巻からの続き。女郎蜘蛛は、やってることとか完全に悪役になんだけど、言ってることが正論で、このもやもやはなんだろう。四月一日も大事な何かを掴んだみたいだし、座敷童ちゃんや、百目鬼、侑子さんの想いが、このままを良い方向に変えてくれればと思います。前半の重い話に反して、後半は雷獣だったり、雪遊びだったり、和やかな雰囲気だったな。2012/11/24
まりもん
28
友人に借りて読了。女郎蜘蛛が本当に遠慮なく目玉を食べて力が倍増。もう元に戻らないと思ったら百目鬼がわけてくれた〜2012/03/09
ソラ
23
四月一日がやっと自分を傷つけることでは他人を救うことにはならないということに気づいた。このストーリーの最後、百目鬼との半分ずつだな、という展開が良かった。あと、雷獣可愛い2012/08/23