出版社内容情報
死闘を終えたガッシュに新たな脅威が迫る!千年前の魔物達を操るゾフィの野望を阻止し、再び王を目指す戦いに臨むガッシュと清麿。新たなる魔物達との激闘の中、人間界には謎の“魔界の建造物”が出現!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
123456789wanko
6
ウマゴンに炎属性がつきました。コーラルQ君の気持ちはよくわかるぞ。合体ロボはみんなの憧れ。でも、合体さえ出来れば!ってのは言っちゃダ・メ。だってあなたは変形ロボなんだから。とかなんとか言ってるうちにはじまりました、ファウード編。いよいよあの方に会える日も近い。2013/11/06
日奈月 侑子
5
此方で再読です。この巻で印象に残ったのはやはり、対ゾフィス戦の結末と、ウマゴン達の成長、ナゾナゾ博士達の暗躍する番外でしょうか。 ブラゴ本当に良い奴に育ったなあ…。ゾフィスを負かした後、ココやシェリーの為に激怒してたというか威圧したシーンが物凄く好きです。その後、ココがシェリーに助けられた事を漠然と覚えていた事とか…涙腺に来ました。 そして此処に来てまたかなりの成長を見せたウマゴン。やっぱサンビームとウマゴンのコンビはグルービーです。というか、相手の魔物もシュナイダーって名前解ったならせめて教えたれよ…。
ジャック
3
テッド超格好良いwww2013/07/26
しらたま
3
千年前の魔物編が完結し、ブラゴがより一層かっこよくなり、ガッシュたちも強くなった!を感じるストーリー(о´∀`о)日常、そして新章へ!デッドもレインも素敵だな(*´∀`)それにしても、キッドの外伝なんて……この後どうなるかわかってるだけに、泣きそうになった(´д`|||)2013/07/19
古槍新垢
3
ここら辺から単行本を買ってなかったような、雑誌やアニメが混じってわからない。この漫画は戦闘がシンプルであればあるほどかっこよくなるとテッドをみて改めて思う。2011/11/15
-
- 和書
- 中近世都市形態史論