出版社内容情報
幻惑必至の不条理探偵・あ~やが現る! 非実在推理少女ことバスカヴィル・あ~やの破天荒な推理が冴え渡る、不条理を条理に変えるミステリー・コミックス第一弾!ミステリマニアも、そうでない人も!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
シュエパイ
4
ミステリに真正面からステゴロを挑む……非推理系な物語♪やー、もう、空き放題やってるなぁ、この異次元人ども(笑)『森下あめりは残虐無慈悲冷酷非情な悪魔のような人間である』って、どんな解決方法だ(笑)あぁ、でも落ちがついてみると、あれ以外に密室でコンダラ(違)にひき殺されてた理由がつかないw後、メイド喫茶消失の謎もwあーもう、いい意味でくだらなくって素敵だ、続きはいつかな~♪2011/11/14
清村葉月
3
不条理モノの範疇でいいと思うのですが、主人公が中学生ぐらい(?)ということで厨二病的・妄想厨的な雰囲気をかもし出し、大真面目にハイスピードでギャグを進めている…そんな内容。推理モノでもなんでもないので、私のように推理モノだと思って手を出すと火傷します。まぁ、これはこれ。不条理モノとして読んでいけば次巻以降も期待できる内容。ただし、画風なのでしょうが人物と背景が同じ平面にいるような感じで読みにくかったです。2011/11/14
FlowerThief
2
不可能犯罪を可能なものと仕立て上げる!推理推参!証明終了! 推理漫画。・・・推理? 馬鹿馬鹿しいようなありえない「推理」も「リセット」するまでキッチリ展開を描ききってしまう馬鹿さ加減が素敵。2011/11/10
nowhere
1
シオミヤイルカということで予習的な意味合いで購入。良い意味で裏切られた。目的と手段が逆になったというか、鶏と卵というか。まあ確かに推理ってのは得てして探偵の妄想なわけだけども。そこに世界の常識が絡まないとこうもカオスになるのか。タイトルの非実在は推理にかかっていると見る。それはそうと合間合間にある等身高いあ~や初期案がつぼすぎる。2011/11/18
Joshua
1
推理なんてなかったんや・・・一応ルールはあるけど怪人が出てこようが時空を超えようが基本なんでもあり。絵柄も独特で、パロディ要素もあるから人を選びそう。それにしても生徒会長が不憫でならない。2011/11/14
-
- 和書
- よく効くニンニク療法




