出版社内容情報
キレイのために手間ヒマ惜しむ、ぐーだら美容生活を綴ったコミックエッセイ第2弾。妊娠→出産を経て”はしょり度”レベルアップ?!
合言葉は「ズルできるならがんばります!!」
なるたけラクして、ちゃっかりキレイになろうと目論む、ぐーたらビューティ漫画・第2弾の登場です。横から見た自分の姿に落ち込む。きちんとメイクしたのにすっぴん認定される。ちょうどいいメイクの濃さがわからない……などなど、女性なら誰しも共感する“あるある”ネタがてんこ盛り! さらに、連載中に妊娠→出産→新米ママとなり、はしょり度もますますレベルアップしちゃってます。『女のはしょり道』は、ビューティ誌『VOCE』にて好評連載中です。
カバンの中
鏡よ鏡
信用のおきどころ
夏だから
インドア志向
山のおしゃれ
箱の裏を探せ!
○○メイク
お嫁さんとなる
横から見られる
誰かに似てる
ゆる裸眼希望
きれいすぎ注意
目が痛い
新・きれい道
はしょり道の危機
美容伝説
ヨーガに挑戦
期間限定
いじわるな神様
【著者紹介】
伊藤 理佐
1987年「月刊 ASUKA」に掲載された『おとうさんの休日』でデビュー。『おいピータン!!』で第29回講談社漫画賞少女部門受賞。また、『女いっぴき猫ふたり』『おいピータン!!』『おんなの窓』の3作で手塚治虫文化賞短編賞を受賞した。このほか代表的な作品に『やっちまったよ一戸建て!!』『おかあさんの扉』や、アニメ化もされた『おるちゅばんエビちゅ』などがある。
1 ~ 2件/全2件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yomineko@鬼畜ヴィタリにゃん💗
56
「はしょり」=省略!著者は結婚式まではしょろうとしたwww絵がごちゃごちゃしていて、ちょっと読みにくかった💦2022/01/14
るぴん
29
面白かった!(≧∇≦)美しくなるためにはしょるつもりが、はしょるためにお金と手間をかけてるような気がする(^◇^;)オットの人・戦車さんとのやりとりがやはり一番笑える♫しかしこの漫画、「VOCE」連載だったんだ…。すごいな、VOCE(^_^;)2014/12/16
どあら
24
「お嫁さんとなる」「ヨーガに挑戦」「希望の光がみえてきた!?」がツボにはまり、笑えました(^○^)2015/07/11
gelatin
16
★★★ はしょってるな〜、女道だけでなく他にもいろいろと。装幀が凝っているようにみせかけて紙の質が面白いだけなのもはしょりに感じる。長年読み続けた甲斐あって、わたしの「自分で自分を許せるライン」は常に伊藤理佐が作ってくれています。でもお風呂はスキなので洗髪については別の一線を画しているのです。2015/02/15
にゃも
13
伊藤理佐さんの本が読みたくてブックオフで買ってみた本が発掘されましたので、うにせん食べながら読んでみました。『美』についていろいろ頑張っているんですね。妊婦さんになってからの話のほうが面白く感じました。特にマタニティヨガの『仲間の人』に爆笑です。でも、コミックよりエッセイが読みたいです。2018/08/13
-
- 電子書籍
- 江戸の快眠法