内容説明
ヒマラヤ山中での修行を終えた中村三郎は、日本に帰国を果たした。強靭な心身を取り戻した三郎は、実業界に身を投じ、成功をおさめる。夜毎、料亭にくりだし享楽に身をゆだねる三郎。だが、いつしかその心に、空虚さがつのっていった。自分はこのままでいいのだろうか。死すべき命を甦らせた己が、真になすべきことは何なのか。苦悶の日々を送る三郎に、第二の悟りの時がやってくる。マンガ中村天風、堂々の最終巻。
目次
第1章 地の声天の声
第2章 絶対の静寂
第3章 巷間に遊ぶ
第4章 通い路ふたつ
第5章 心の作用
第6章 よろこびの使者
第7章 我が使命
第8章 天風として活きる
著者等紹介
遠藤明範[エンドウアキノリ]
1959年生まれ。脚本家、作家。『機動戦士Zガンダム』のテレビシリーズ等、多くのテレビアニメ、オリジナルビデオアニメ、ラジオドラマ等の脚本を手がける。現在、「月刊少年マガジン」にて『幕末めだか組』(作画/神宮寺一)を好評連載中
木村直巳[キムラナオミ]
1962年生まれ。東京都出身。’78年「マンガ少年」新人賞に佳作入選。受賞作の『最後の妖精』で同誌にデビュー。代表作に、第7回文化庁メディア芸術祭受賞『てんじんさん』(双葉社刊)等がある。ダイナミックかつ精緻な描写に定評がある。現在、「週刊漫画サンデー」にて、『監察医 朝顔』を好評連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
関東大震災の被災者、特に虐殺された朝鮮の皆様に追悼・寺
ダンゴ☆ルッチ
絵具巻
NI-NA
yasuko
-
- 電子書籍
- NOBELU-演-(8) 少年サンデー…