- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(小中学生)
- > 講談社 なかよしKC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あーさん☆GWは墓参りをハシゴしました。暑くてバテました。
39
・・・?!Σ( ̄□ ̄;)なんでドラマ化したんだ?!Σ( ̄□ ̄;)超疑問(´д`|||)2018/04/03
あーさん☆GWは墓参りをハシゴしました。暑くてバテました。
34
再読。2018/07/04
みやび
14
これってなかよしだったんだね〜。恋と軍艦にしても、今のなかよしって、私が読んでいた時よりも、内容がハードになってる気がする。時雨くんの黒さがいい。生徒会長で親が医者。同性にも異性にも先生にも人気。いつもニコニコ笑顔って、昔ながらの主人公の相手役。主役の雪菜は人間観察が好きだけど、この時雨の事はつまらない人間だと思ってる。その設定がいいなぁと思った。時雨は実は腹黒で、その事が雪菜にばれて、擬似恋愛をさせられるという。時雨の企みが尽く雪菜に交わされるのが面白い。幼馴染の今後の動きもきになる。続きも読みたいな。2013/11/30
あむ
9
タイトルの割に面白かった2014/03/23
サイバーパンツ
8
創作のために恋を知りたい主人公は、こいつなら良心が痛まないからという理由で、腹黒優等生を脅迫し恋人ごっこを強いる(といっても表紙からイメージされる高飛車ツンツンではなく、鈍感で間の抜けたちょっと残念な感じなのだが)。結構ベタな設定だが、クセのある主人公なので飽きずに楽しめた。ケータイ小説に時代を感じたのだが、初版2009年か。2007年辺りでブームはぷっつり切れたイメージだったので少し意外。2018/02/04
-
- 和書
- 黒い空