- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 講談社 週刊マガジンKC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
活字の旅遊人
22
ラーメン屋さんにて。結構盛り上がるな。誰が味方で誰が敵なのか?2024/01/23
トルネードG&T
8
ブラッディ・マンデイ2巻です。なんか変なところからフォレンジックとかしてたりする気がしますがそんなことを言っていても仕方ないうえ2000年代はそうだったかもしれないのでこの話はこのあたりで。高性能マシンの演算器が2コアで主記憶2GBというのも時代を感じますね。ところでドラマから入った本作ですが、ドラマの方だと割と泰然とした感じの主人公だった気がするのですがこの漫画だとちゃんといわゆる少年漫画の高校生という感じがします。あれは三浦春馬さんの味だったんでしょうか。そして成宮さん(のキャラ)の方は未だ出ず……。2021/11/10
十六夜(いざよい)
8
誰が敵か味方かもわからない中での心理戦が凄い。藤丸の父親も次々に容疑をかけられ絶体絶命。担任のマヤが怪しいと睨んだ藤丸はマヤの部屋へ進入。得意のハッキングで状況を逆転出来るか⁈2016/01/01
Natsumi
5
地元
あやめ
5
人質から解放されて目を覚ました先生の旦那へ向けての「あなた……誰……?」のインパクト。ホラーレベルに怖かったです。信号のトラップは「流石〜!」なかんじでした。2014/05/17