少年マガジンKC<br> さよなら絶望先生 〈第7集〉

電子版価格
¥594
  • 電子版あり

少年マガジンKC
さよなら絶望先生 〈第7集〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ コミック判/ページ数 1冊/高さ 18cm
  • 商品コード 9784063637939
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

海猫

60
再読。この巻まで読み返して思ったけれど、まとめ読みするのにエネルギーいるなー。小ネタの密度ももの凄いしさらには時事ネタを思い出すのが大変。いやもう時の流れというのは早いものよ。2016/09/10

ゼロ

8
時事ネタを扱っているので寂れた部分はあるけど、あるあるネタが素晴らしいことに変わりはない。テクノストレスなんてそうで、機械に合わせて生きている人が多い。オチの便利になったらめんどくさくなるってのには納得しました。知らないことまで知れるようになり疲れてしまいます。単に優先順位を間違えているだけなのかもしれませんが。2010/08/10

更紗蝦

7
「そこまで電力の安定供給をお望みなら 核分裂を利用した家庭用の発電機もご用意してます」(by風浦可符香)  これ、本当に作ってほしいです。「家庭用原発を家に置いて発電している人だけが、原発推進を主張できる」という法律を作れば、誰も原発なんて推進しなくなると思います。発電の際に生じた放射性廃棄物は、もちろん、自分の家の庭にでも埋めてもらって、子々孫々管理してもらうということで。2014/04/01

赤字

7
時事ネタはどうしても温度がぬるくなってしまうというか・・・。無縁・テクノストレス・集団的自衛権の話が好きだった。カフカの目的っていったいなんなのだろうか?黒カフカに恐怖すら覚える。2010/10/14

九夢 @自然を見よう

4
【原型とどめてるとこーなるからです!】 毎話扉絵のクオリティが高い。 チタンは万世橋と臼井に分裂した感じ。 ジャンプは理系サンデーは文系マガジンは体育会系ってなんか凄いしっくり来る タイトル返上ネタは今やっても面白そう。 木野国也初登場。 改蔵と羽美がいる! [縁 テクノストレス 優先順位 集団的自衛権 半分 豊作 世界(親の)遺産 〇〇系 タイトル返上 原型]2024/06/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/575259
  • ご注意事項