- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 講談社 イブニングKC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Akihiro Nishio
17
漫画は登録しない主義だがラオスものは別格。全7巻を代表して1巻を登録。ラオスの歴史は勉強したつもりだったが、2000年以降にこんな大きな政変があったとは知らなかった!と驚いたが、そこはフィクションである。全7巻のどこにも王制のくだりがフィクションであることをことわっていないのは不親切かな。しかし、大使館の人がどんな仕事ぶりや、ラオス人の生き方が感じられる良書であった。最後の大団円もフィクションとはいえうまくまとまっている。意外にも作者はHarlem Beatを描いていた人。2016/11/26
たべもも
14
★★★☆☆。「家電の女」が面白かったのでこちらもレンタル。序章の主人公の女の子が作者自身とあって、とてもリアリティのあるお話になりそうな期待感。本編の主人公空土の外国に対する不安感はとても共感出来るので、そんな彼がどんな成長をするのか今後の展開が楽しみです。2014/12/15
ものくろ
3
レンタ読み。2017/06/24
メノウ
2
☆☆☆2016/04/27
ninoko
2
再読。外交官の生活が知れて新鮮。人付き合いべたの主人公に共感するなあ。2012/06/22
-
- 和書
- 蜂蜜秘密 文春文庫
-
- 電子書籍
- ミカドの淑女(おんな) 新潮文庫