- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(中高生・一般)
- > 講談社 キスKC
出版社内容情報
飛鳥ロマンの傑作、持統天皇物語、4年ぶり最新刊。
大化の改新の年に生を受け、激動の人生を送った女性の生き様を描いた歴史ロマン傑作! 女帝・持統天皇は日本初の国史編纂を急ぐとともに、唐との外交再開を決意する。その決断に、現天皇であり孫の珂瑠が反発。描き下ろし単行本最新刊、4年ぶりに発売!!
大化の改新の年に生を受け、激動の人生を送った女性の生き様を描いた歴史ロマン傑作! 女帝・持統天皇は日本初の国史編纂を急ぐとともに、唐との外交再開を決意する。その決断に、現天皇であり孫の珂瑠が反発。描き下ろし単行本最新刊、4年ぶりに発売!!
1 ~ 2件/全2件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
どあら
17
この本のお陰でこの時代が好きになり、詳しくなれました(*^^*)2015/12/07
☆kubo
12
あとがきにかえてが面白い(笑)文庫で一気読みした後で内容を覚えてるうちに最終巻をお願いしますー。登場人物が増えたけど、讃良の出てくるシーンはやっぱり引き締まるなあ。2014/03/02
たいたく
11
久しぶりの新刊。連載開始から30年らしい。私が小学生の頃から(25年ほど前)何度も読んでこの時代を好きになるきっかけになったマンガ。15巻くらいまでは何度も読んで覚えてるけど最近のは話忘れちゃって誰が誰かわからなくなってる。さっきは「わたしが天皇だ決定権がある」と主張した。自分の都合で立場を主張したり否定したり 卑怯です孫に対しても容赦なし。かっこいいです。2013/11/22
mika_f
11
前回までどんなお話だったか全く覚えていなかったけど(もしかしたら読んでないかも?)次巻で終了とこちらで知ったので、慌てて本屋さんに行きました。天智天皇が出てきたときは誰だっけ?と思ったけど越智、有馬、太田が出てくるとこんな人たちがいたな~と感慨深いものがありました(受験でお世話になりました)某少女漫画のようにダラダラしないようで嬉しい!最終巻、楽しみにしています!そして珂瑠が少しでも成長していますようにっ!いまのままじゃあ草壁よりひどいぞっ!2013/08/29
yuhi
10
買ってから長い間放置してあったので、前の巻の話をすっかり忘れてしまってました。讃良も年をとったな〜。高市皇子って、もう亡くなってたんだっけ?と、ビックリすることばかりでした。今巻で讃良の姪の大伯皇女も亡くなり、周囲がどんどん寂しくなってきました。次の巻がラストらしいので、最後まで見届けたいと思います。2017/11/27