- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(中高生・一般)
- > 講談社 キスKC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
吉田あや
42
子供の頃にどっぷりとはまったドリトル先生に、アンデルセンの「雪の女王」、これから読みたいと思ってる「千一夜物語」。本ばかり読んでいて外の世界を知らず、動物の知識はあっても実物は見たことがなく、平面としてのデータしかないモリゾーさん。デート…というにはほど遠いけれど、動物園を2人で楽しめたあかりちゃん。これから少しずつ本の外の世界もあることに本当の意味でモリゾーさんが気づいて、いつの日かドリトル先生と弟子のトミーみたいに想いが届いて結びついてくれるといいなぁ☺そして今度こそドリトル先生を再読しよう!2014/08/27
ガーガー
36
大型書店もいいけど個人経営の本屋さんもいいな~。自分にあった本があるってとっても羨ましい!うちの近くにもこんな本屋さん欲しいな…。作家さんってサイン会の時、嬉しさとプレッシャーをファンからもらってるんだな…。2016/03/21
ねむねむあくび♪
35
小さな書店の苦労や、サイン会の準備話、新店舗のオープンやフェアの棚作りなどなど、本屋さん好きには興味深いお話がいっぱい。1巻より面白いぞ♪2013/08/22
蝶よ花You
34
まだ2巻までしか読んでいませんが、切々と思う事。1話1話のお話が毎回綺麗に終わる作品だなぁ。普通次巻や次話への引きの為に、中途半端な終わり方をしたり、あからさまに次回へ続く、的な終わり方をする作品が多く、また、それがあるからついつい次を見てしまうのですが、この作品は次への「引き」が全くない。なのに見続けてしまう。それはたぶん、あからさまな引きはないものの、繰り広げられる人間関係の終着点を気にさせる手腕や、次にどんな作品を絡ませて描いてくるか気になるからなんでしょうね。これは読み続けちゃうに決まってる(笑)2014/01/16
扉のこちら側
27
初読。本と書店を巡る人々の交流がよい。2008/01/11
-
- 電子書籍
- 呪われ聖女、暴君皇帝の愛猫になる【分冊…
-
- 電子書籍
- 食堂つばめ ハルキ文庫