- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(中高生・一般)
- > 講談社 キスKC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
扉のこちら側
35
2017年409冊め。「ありのまま」を愛してほしいと思う気持ちはわかるけれど、自分自身を許せるレベルなのかどうなのか、それが問題だ。トータル・ビューティー・サロンはいつか通ってみたい場所。眼鏡を取ったら超美人のトヨ子さんが最近はお気に入りである。もっと活躍してほしい。巻末の広岡くんの休日漫画もおもしろかった。2017/12/07
踊れない人
4
積読本。 運動してないなー。体重増し増しの増量中(増加中?)です。食べる量も多くてダメなので、お茶をアイテムに投入しました。(笑) 運動増やせよって感じですが、作中では、運動してますね。実際、そんなプランがあったらマッサージはいいけど、運動がね・・・とか言って、飛びつかずにいそうです。(笑)2018/11/17
なるときんとき
3
トヨ子先生のお友達が、彼氏ができたのに以前よりももっさりしているためマ・ベールに紹介する。愛とはありのままの自分を好きになってくれること?マ・ベールがトータルビューティーサロンを展開するにあたり3カ月のモニターをするが。デトックス大事だなあ。と広岡くんの休日。トヨ子先生実は超美人。2018/01/14
Mariamaniatica
0
クセになるおもしろさ。2012/10/17
華華
0
今の自分を的確に表しているなぁと思ったので。なんで4巻?と思われても今日はコレを推します。 主人公の台詞の中で「いいことなんてひとつもにのに でも体は喜んでいる」が今の私の状態で、「毒が抜けて空になったこの体の中が新しい何かでいっぱいになって」ほしいというのが私の希望です。とにかくこの主人公のように今はがむしゃらにやるしかないと思ったし、主人公みたいに幸せになりたいとおもいました。2012/05/08