ワイドKC モーニング<br> 局地的王道食 〈1〉

電子版価格
¥814
  • 電子版あり

ワイドKC モーニング
局地的王道食 〈1〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ コミック判/ページ数 155p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784063378481
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

出版社内容情報

ちくわぶ、ぎゅうひ、冷凍みかん、そば湯などなど…地味だけど愛しい食べ物たちへ贈る讃歌。笑えて心にしみる超・食エッセイ漫画「大好物」ではないけれど、心の「局地」にいつもキミがいるんだ。ちくわぶ、甘食、かんぴょう、ちくわの磯辺揚げ、すあま、ぎゅうひ、冷凍みかん、そば湯などなど…ちょっと地味だけど、どうしようもなく「愛しい」食べ物たちへ捧げる讃歌。作者の謎の相棒「モグさん」もカワイイと大評判! 『謎のあの店』の松本英子が贈る、笑えて心にしみるスーパー食エッセイコミック!

松本 英子[マツモト エイコ]

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ジロリン

20
やっぱり、ちくわぶって関東限定なんだ。自分(名古屋食文化圏出身…おでんには味噌!)にとって、なんとも不思議なおでんタネ、という認識だったのに、バリバリ関東圏の食文化であるヨメの実家に行くと「やっぱり(おでんは)ちくわぶが無いとだめだよね!」と家族で頷きあってる姿に「?」だった理由がはっきりしたw その他どこにでもある食べ物を題材にしてるのだが、全編に漂うこの不穏な空気は何だろう。吾妻ひでおの「失踪日記」に続く、一連の"アル中もの"エッセイマンガを思い出す。決して松本氏がアル中という訳ではないのだろうが…2016/07/31

しましまこ

20
作家買い。「局地的」とは地理的ではなくて、「心の片隅の...」みたいなニュアンスと考えていただければとありましたが、ちくわぶも甘食もすあまも冷凍みかんも食べたことない。かんぴょうしか入ってない巻き寿司があるの!?近所にあるのはうどん屋ばかり、蕎麦屋も身近にないよ~!!と地理的な隔たりも感じまくり。馴染みはちくわの磯辺揚げ(酒のアテだな)とどぶろくっていうのが悲しい。どれも食べて見たいが、食べきれる自信はこれっぽっちもないよ、どうしよう。今回、どんな食べ物より驚いたのは眉間に『松』の似顔絵じゃなかったこと。2016/07/25

manamuse

19
なかなか手に入らなかった松本英子さんの王道食!あ、違う…『局地的』が抜けた。これ大事。ちくわぶ愛。甘食愛。かんぴょう愛。すあま愛。マニアックさ炸裂でニヤニヤしちゃいます。ちくわの磯辺揚げ無性に食べたい…。2022/10/13

瀧ながれ

15
食文化が違うので、ちくわぶとかピンとこなかったテーマもいくつかあったのですが、そういえば甘食あんまりみなくなったな、たしかに描写通りの味だった、とか共感することも多かった。たしかに食べることも食べものについて書かれたものを読むことも好きだけど、わたし自身の食へのこだわりは、ちょっと思いつかなくて、ひとつひとつについてこれほどに丁寧に描くことができる愛情と観察力に感心した。掛け合いの相手である変な生き物も、読むうちに親しみがわいてくるのが楽しい。…冷凍みかんも、売ってるのは知ってるけど食べたことないなあ。2017/12/29

いっちゃんず

15
局地的に王道と思われる食べ物について語るエッセイ漫画。ラインナップは、ちくわぶ、甘食、すあま、求肥、など、この辺はわかるわかる。けれど、ちくわの磯辺揚げ、冷凍みかん、どぶろくをぶっこんでくるのが松本英子さんらしい。本人はいつもの「眉間に松」ではなく、普通の女性と謎のキャラクターに分裂しての掛け合い形式。2017/12/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11086906
  • ご注意事項

最近チェックした商品