出版社内容情報
三条 陸[サンジョウ リク]
著・文・その他
石ノ森 章太郎[イシノモリ ショウタロウ]
原著
内容説明
翔太郎の名をかたって、難事件に挑むことになったフィリップ。ファングジョーカーに変身して、アクセルとともに活躍をする。しかし、ドーパントとの戦いは激しさを増し、たった一人で仮面ライダーに変身することに。その名は…仮面ライダーサイクロン。
著者等紹介
三条陸[サンジョウリク]
脚本家・漫画原作者。1964年10月3日生。1986年OVA『装鬼兵M.D.ガイスト』で脚本家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
- 評価
-
読書素人本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
王蠱
33
推理小説的な要素もありながら同時にある意味「仮面ライダーW」という作品そのものに残された謎をも同時に解消してくれる「探偵らしい」物語。主役はフィリップだが彼が支え支えられ、どんな時も共にある翔太郎や亜樹子、照井や多くの仲間たちとの繋がりを再認識させられた。文章力そのものは決して抜群に巧いわけではないが、しっかりと地に足付けて「ダブル」の世界を表現してくれている2012/12/20
MAEDA Toshiyuki まちかど読書会
28
探偵物の仮面ライダーW 歴代仮面ライダーで一番好きです。スピリッツで連載中の「風都探偵」も面白い。単行本が楽しみです。2017/10/29
ダケちゃん
26
再読仮面ライダー小説第三作目! 実は三回目の再読になる本作、仮面ライダーダブル!やはり面白い! 本編のメインライターが書いた小説だけあって設定はぶれないし、話はおもしろいし、本編で描きたかったけど描けなかった部分を余すところなく小説にした!って感じが最高! 仮面ライダーサイクロンもサイクロンメモリの特性を明かしつつ、それを生かしたチョップを必殺技に持ってくるところがすごくいい! ロストドライバーでサイクロンとジョーカーの二体変身を映像で見てみたいなって思った(≧Д≦) また数年後に再読する気がする!笑2018/10/29
MAEDA Toshiyuki まちかど読書会
24
探偵バディ物の仮面ライダーW 歴代仮面ライダーで一番好きです。2019/08/04
ふく
24
2人で1人の探偵である「仮面ライダーW」の小説版。探偵ものとしても仮面ライダーものとしても、素晴らしい出来栄えでした。2013/02/23