- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 講談社 週刊マガジンKC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
alleine05
6
なんとなく初期のころは後半にくらべてもっと優男なイメージがあったんだけど、いま再読してみると初期のころからわりと肩幅ががっちりしていた(笑) こうして見ると初期のころから後半のマッチョ化につながる要素はあったわけか。第2話で出てくる松永先輩は一般人でありながらわりと後半にも出てくる登場人物なんだけど、この話に出てくる亡くなった家族の霊とのお別れのやりとり、流魔は自分自身が母を亡くした時にはやらなかったのかね。2020/11/30
Sheol0x01
3
当時の少年向け伝奇アクション漫画の中では、その独自性と完成された世界観で出色の出来(あと弥生が健気でかわいい)。第一話はデビュー作ともあって若干タッチが異なり、奥瀬サキの影響が色濃く見える。
洪七公
1
読了1991/11/16