- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 講談社 アフタヌーンKC
出版社内容情報
2009年に稼動して以来、稼動して9年で日本を掌握したスパコンを巡る争い。そ れは最新兵器による市街地戦として幕を開けた。鍵を握るのは製作者の息子と幼なじ み。圧倒的描写でバトルアクションから本格SFへ駆け抜ける物語。数々の思惑や伏 線をくぐり抜け、少年少女の疾走が始まる!
日本を掌握する2基のスーパーコンピュータ・クォーク&レプトン。その趨勢 をめぐり開発者・田辺キヨミの一人息子・直樹は自衛隊の最新兵器に襲われ幼 なじみのアヤと応戦するが、クラスメートの放った銃弾にアヤが倒れる。その ショックで直樹の身に異変が……!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
山茶
7
綺麗に終わった感じですね。 もっと混沌とした内容になるのかと思いましたが、スッキリでした。2010/12/29
JACK
3
× クオーク、レプトンというスーパーコンピュータが世界を管理する近未来。政治家や軍は奪われた実権を取り戻すべく、反攻作戦に出るが、2台のコンピュータと繋がりのある少年を射殺してしまった事で世界の崩壊が始まる・・・。新時代本格青春SFとカバーに書かれているが、アイディアはありきたり。作者自身も書いている通り、キャラクターの描き分けも出来ていない。世界の破滅がテーマなのに主人公とヒロインの2人だけのこぢんまりとした物語になってしまっている。1巻はアクションが多くて見所もあったのだが・・・。2010/12/23
youki
2
短編SFっぽいアイデアな作品だなぁと思ったら、元は読み切りの予定だったらしい。関西弁のコミカルな乗りで、終わり方を含めて全二巻が上手くまとまってる。2011/02/10
4n6o
2
初めの小難しいSFはなんだったんだ?って位に分かりやすい終わり方になってびっくりだ!2011/01/15
まあき
2
後味の良いラブコメSF?な感じでした!2010/12/25
-
- 和書
- はじめてみよう園芸療法