講談社の実用BOOK<br> 病に好かれる人 病に嫌われる人―健康寿命は「習慣」でのばす

個数:
電子版価格
¥300
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

講談社の実用BOOK
病に好かれる人 病に嫌われる人―健康寿命は「習慣」でのばす

  • 小林 弘幸【著】
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 講談社(2018/03発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 20pt
  • 提携先に3冊在庫がございます。(2024年04月27日 11時19分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 175p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784062998901
  • NDC分類 498.3
  • Cコード C0047

出版社内容情報

長生きしても健康じゃなくちゃつまらない。臨床の現場から話題の名医が提言、「健康寿命」を伸ばす決めごとと習慣。病気になる要因は「遺伝が25% 生活環境75%」。

「病気になる人」と「病になりにくい人」には、人生の様々な場面において決定的な行動の違いがいくつかあります。
医師である著者は「あの日、あの時、ああしておけば!」と、最期に後悔してきた患者をこれまで数多くみてきました。健康寿命の長い人たちがとっている行動とは? 一生単位、一年単位、一日単位でのさまざまな健康行動について語ります。
自分のかけがえのない健康を「運」任せにしてはいけません。大切なのは「行動」です。その行動があなたの「健康寿命」を伸ばすのです。

第1章 不調を感じたときの3つの分かれ道
第2章 病気になってしまったときの7つの分かれ道
第3章 生活習慣の分かれ道
毎日の習慣に! 病に嫌われる1分体操
思考パターンの分かれ道

小林 弘幸[コバヤシ ヒロユキ]
著・文・その他

内容説明

病気になる要因は「生活環境75%、遺伝25%」。だから、あなたの健康寿命は自分でのばすのです。テレビ、ラジオなどで話題の名医が教える「病気に嫌われる人」の行動。

目次

第1章 病に好かれる人 病に嫌われる人 不調を感じたときの3つの分かれ道(健康運命を変える「2週間ルール」―2週間不調が続いたら、必ず絶対病院に行く;診察の遅れは百害あって一利なし―自分の不調の原因を一刻も早く明らかにする ほか)
第2章 病に好かれる人 病に嫌われる人 病気になってしまったときの7つの分かれ道(後ろに進む道はなし―治療へのはじめの一歩は「あきらめる」こと;都合のいいことにすがらない―一人の医者の診断や治療方針をすべてと思い込まない ほか)
第3章 病に好かれる人 病に嫌われる人 生活習慣の分かれ道(病に嫌われる人が、毎日自然にしている行動;朝起きたらコップ1杯の水を飲む ほか)
第4章 病に好かれる人 病に嫌われる人 思考パターンの分かれ道(思考が健康に与える影響は絶大;怒らない ほか)

著者等紹介

小林弘幸[コバヤシヒロユキ]
順天堂大学医学部教授。日本体育協会公認スポーツドクター。自律神経研究の第一人者として、プロスポーツ選手、アーティスト、文化人のコンディショニング、パフォーマンス向上指導に携わる。また日本で初めて便秘外来を開設した「腸のスペシャリスト」でもあり、便秘外来の初診は9年待ち(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

イワ

1
寝る前にその日の「失敗したこと、感動したこと、明日の目標」に三つについて三行日記を書くと、やるべきことが明確になり、不安が消えて心が落ち着いて余裕が生まれるので、自律神経が整う。よって病が逃げる。らしいので始めてみましたが、自分の日々の心が客観的に見られるので、続けてみようと思います。2019/02/02

ブロッコリー

0
図書館。朝は腸を刺激するためにコップ一杯の水を一気に飲みましょう。今まで休んでいた腸が、びっくりするぐらい、勢いよく飲みましょう。ちびちび飲んではいけません。2022/01/15

ハリネズミ

0
自分の体に注意を払いストレスはためずに体によいことをする。当たり前のことが書いてありました。呼吸や三行日記は最近よく聞くのでやってみようと思う。2018/06/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12653440
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。