出版社内容情報
小学校の理科準備室に閉じ込められた私。ホルマリン漬けの瓶に入ったあの子に、お話をせがまれて。芥川賞作家のダークポップ短編集。理科準備室に並べられたホルマリン漬けの瓶。ただの無駄な存在に見えた標本のひとつが、けれども「私」には意外と使えた。クラスの噂話や自慢話の聞き役として、私に激しくお話をせがむのだから(短編「おはなしして子ちゃん」より)。
ユーモラスで、アンチデトックス!
才能あふれる芥川賞作家が紡ぐ類まれな物語世界、全十編。
おはなしして子ちゃん
ピエタとトランジ
アイデンティティ
今日の心霊
美人は気合い
エイプリル・フール
逃げろ!
ホームパーティーはこれから
ハイパーリアリズム点描画派の挑戦
ある遅読症患者の手記
藤野 可織[フジノ カオリ]
著・文・その他
内容説明
理科準備室に並べられたホルマリン漬けの瓶。ただの無駄な存在に見えた標本のひとつが、けれども「私」には意外と使えた。クラスの噂や自慢話の聞き役として、私に激しくお話をせがむのだがら(「おはなしして子ちゃん」)。ユーモラスでアンチデトックス、才能あふれる芥川賞作家が紡ぐ類まれな物語世界、全十編。
著者等紹介
藤野可織[フジノカオリ]
1980年京都府生まれ。同志社大学大学院美学芸術学専攻博士課程前期修了。2006年「いやしい鳥」で第103回文學界新人賞、’13年「爪と目」で第149回芥川賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
buchipanda3
aquamarine
ケンイチミズバ
papako
itica