出版社内容情報
脳梗塞、心房粗動、心房細動、肺炎、腎臓病、胃がん、食道がん、咽頭がん、舌がん……あらゆる病から生還した男のあきらめない生き方過換気症候群、胃がん、食道がん(5回)、胃切除(2/3)、中咽頭がん(3回)、腎臓病、心房粗動、心房細動、下咽頭がん、舌がん(2回)、心原性脳梗塞、白内障……満身創痍、55歳からの13年にわたる壮絶な、しかし前向きな闘病記。
はじめに
第1章 天地が崩れた
1 相模大野駅で
2 天国が目の前に
3 意識喪失
4 不死鳥か
5 悪運強し
第2章 北里大学病院
1 気がつけば病院
2 担当医の話
3 SCUに移動
4 心臓治療に入る
5 生きて帰れるとは
第3章 医療検査に怯えるな
1 疲労が知らせてくれた
2 最初の心臓異状
3 ゴルフは遠く
4 虎の門病院
第4章 後遺症の懸念
1 右半身麻痺か
2 リハビリ開始
3 左目がいかれた
4 それでも梅干し作り
第5章 恥ずかしき病歴
1 雪降る金沢で
2 セカンドオピニオン
3 胃の切除手術
4 がんにも生命力
第6章 がんセンターとの付き合い
1 二百二十円に四万円
2 食道に多発
3 がんと一蓮托生
4 一条の光も
第7章 いくつかの回想
1 事件記者三昧
2 あとがない毎日
3 病にまみれて執筆
4 老齢引っ越し
第8章 日はまだ暮れず
1 今度は舌がん
2 心臓アブレーション
3 待望の台湾本刊行
4 一陽来復を求めて
5 生死のなかに桜花
おわりに
村串 栄一[ムラクシ エイイチ]
著・文・その他
内容説明
過換気症候群、胃がん、食道がん(5回)、胃切除(2/3)、中咽頭がん(3回)、腎臓病、心房粗動、心房細動、下咽頭がん、舌がん(2回)、心原性脳塞栓、白内障…満身創痍、55歳からの14年にわたる壮絶な、しかし前向きな闘病記。
目次
第1章 天地が崩れた
第2章 北里大学病院
第3章 医療検査に怯えるな
第4章 後遺症の懸念
第5章 恥ずかしき病歴
第6章 がんセンターとのつき合い
第7章 いくつかの回想
第8章 日はまだ暮れず
著者等紹介
村串栄一[ムラクシエイイチ]
ノンフィクション作家。1948年12月、静岡県生まれ。明治大学を卒業して中日新聞社に入社。中日新聞東京本社(東京新聞)管内の首都圏の各支局に勤務後、東京本社編集局社会部に異動。司法記者クラブ、国税庁記者クラブ、JR記者クラブなどを担当。中国・北京に留学。帰国後、社会部デスク、司法記者クラブキャップ、事件遊軍キャップ、特報部デスク、写真部長、北陸本社編集局次長などを経て東京新聞編集委員になり、2013年に完全退職。終活セミナーなどを運営する一般社団法人「ゆかり協会」理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。