講談社青い鳥文庫<br> 氷の上のプリンセス―自分を信じて!

個数:
電子版価格
¥400
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

講談社青い鳥文庫
氷の上のプリンセス―自分を信じて!

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月04日 10時11分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 256p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784062856577
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8293

出版社内容情報

舞台は全日本ジュニア。大会の衣装やスケート靴など、多くの人たちの協力があるから、また氷の上に立てることに気づくかすみの成長!全日本ジュニア大会直前、練習に励むかすみ。でも誰にも言えずに困っていたことがあった。それは、かすみが成長したために、これまでの大会で着ていたジゼルのコスチュームが小さくなり着られないこと。でも、家のお金のことを考えると、ママには言えないし……。ため息をつくかすみに、同級生で手芸部の島崎さんがコスチュームを作ってくれることに! 小さくなってしまったスケート靴の修理や買い換えも、夏野さんが支払ってくれている。コスチュームや靴など目に見えるものだけではなく、他にも多くの人のおかげで自分はスケートを続けられていると気づいていくかすみ。ママもかすみのようすをちゃんと見てくれていた。そして、亡くなったパパもじつは……。

<小学中級から すべての漢字にふりがなつき>

1 新しいジゼルの衣装
2 こわれたスケート靴
3 祐子さんの入院
4 よけいなひとこと
5 瀬賀くんにたのまれたこと
6 無事に終わったはずなのに
7 伝説のフリースケーティング
8 花音さんとの再会
9 いよいよ公式練習
10 新しいスケート靴
11 花音さんの言葉
12 自分を信じて!
13 挑戦とくやし涙
14 男子フリースケーティング
15 だったん人は舞い踊る
16 わたしはシンデレラ
17 見守ってくれる人たちへ
あとがき


風野 潮[カゼノ ウシオ]
著・文・その他

Nardack[ナルダク]
著・文・その他

内容説明

全日本ジュニア大会に向けて練習にはげむかすみは、衣装やスケート靴が小さくなってしまって、こまっていた。でもまわりの人たちのおかげで無事、大会出場へ!感謝を胸に『ジゼル』をすべるかすみ。そして、失敗をおそれず挑戦する仲間の姿と応援に勇気をもらったかすみは―。その後、瀬賀冬樹がやってきて、衝撃のひとことを告げる。ついに“パパの秘密”が明らかに…。小学中級から。

著者等紹介

風野潮[カゼノウシオ]
大阪府生まれ。大学時代は吹奏楽部に所属。第38回講談社児童文学新人賞を受賞した『ビート・キッズ』で1998年にデビュー。同作で第36回野間児童文芸新人賞・第9回椋鳩十児童文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひめありす@灯れ松明の火

30
瀬賀君とかすみちゃんの淡い想いにもだもだしながら読みました。だんだん二人とも素直になってきて、可愛いったらない。ここでノービス時代はおしまい。ショートはやっぱりジゼルでしたか。ピンクの衣装が素敵!衣装の事はまあお話なのでご都合主義な所はありますが、感謝を持って滑れるかすみちゃんはやっぱり優しい良い子でした。ノービスの子がジュニアに挑戦するときはこれが一つのパターンなのかも。アルブレヒトとジゼルの花占いのシーンを外すなんて先生ちょっとひどい!と思うのですが。次からはいよいよジュニアへ。檜舞台が近づいてきます2017/12/16

Theodore

1
ノービス時代の最終章。今回も山あり谷ありで面白かったんだけど、主人公たちにとって本来大事な話(いずれは自分たちが目指す場所)であるはずのシニア女子の試合が非常におざなりで、本来まったく関係ないはずのオスガキどもの試合ばかりがクローズアップされるのは、女子主人公の物語としていかがなものか。はっきり言ってこのシリーズには男子はいらないんだよなぁ…女主人公の物語は女キャラの活躍に集中したいんだ…。それに真剣に競技に集中してたら異性との恋愛(笑)なんてつまらんものに費やしてる時間なんてないだろうに。2023/06/16

道錬

1
自分の内側に没入できる経験は、人生の中でも多くないと思う。貴重な経験ができることそのことに意義がある。2017/09/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12145486
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品