講談社青い鳥文庫<br> 龍神王子(ドラゴン・プリンス)!〈1〉

電子版価格
¥647
  • 電子版あり

講談社青い鳥文庫
龍神王子(ドラゴン・プリンス)!〈1〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 224p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784062854092
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8293

出版社内容情報

ある日とつぜんあらわれた龍神の王子たち。フツーに生きたかったわたしに、とんでもない使命が!?わたしの名前は宝田珠梨(たからだ・じゅり)。私立・九頭竜学院に通う中学一年生。一緒に暮らす祖母と両親は、占いハウス「龍の門(どらごん・げーと)」を営んでいる。占いといっても、能天気な両親は龍の着ぐるみをかぶって踊るだけだし、占いを担当している祖母には霊感なんてまったくない。そのインチキくさい占いのせいでみんなにからかわれて、とってもつらい思いをしてきた。だから、必死に勉強して、わたしの実家のことを知っている人がだれもいない私立の中学校に入ったんだ。今は、きちんとした家の、フツーの子として中学校生活をエンジョイしようと頑張っているの。
ところがある日、学校から帰る途中のわたしに、これまで見たことのないほどカッコいい男の人が声をかけてきて……。
わたしに、人間界と龍の世界をつなぐ大切な使命があるって
ホントなの??

1 わたしの秘密
2 九頭竜学院
3 スカイブルーの王子さま
4 真っ赤な少年
5 覚醒! 玉呼びの巫女
6 まさかの転校生
7 黒い男
8 倶利伽羅剣
9 光と闇の戦い
10 龍王伝説
あとがき


宮下 恵茉[ミヤシタ エマ]
著・文・その他

kaya8[カヤハチ]
著・文・その他

内容説明

わたしは中1の宝田珠梨。占いハウスの家のコだからって、からかわれるのがイヤで私立に入り、きちんとした家の、フツーのコに見えるよう、がんばっているの。ところがある日、カッコいい男の人があらわれて…。龍神とか、巫女とか、なんなのよお~!やっと手に入れた平和な日々は、どうなるの?ファンタジックなラブコメディー、スタート!小学上級から。

著者等紹介

宮下恵茉[ミヤシタエマ]
大阪府生まれ。『ジジ きみと歩いた』(学研教育出版)で小川未明文学賞大賞、児童文芸新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

優@低浮上

7
学びライブラリーで既読イケメンとかずるくね?ハーレムやん。羨ましい。コウ完璧…。金龍もいけめんだったなw2017/03/31

レモン

5
わかりやすい設定で4年生くらいから読めますね!主人公の珠梨ちゃんは小学生の頃家族のことで友だちから嫌がらせをされ悲しい思いをします。自分をなるべく出さないように目立たないように生きていこうとする珠梨ちゃんを応援したくなります。そして、4人のイケメン龍神王子達が現れて人間と龍神の世界が繋がるための大役を担うことになり!続きが楽しみです!2017/12/14

ゆぽんぬ

4
平凡を目指してるのに、龍神の巫女になってしまった珠梨ちゃんの受難はつづく。みんなキャラが立ってるし、挿絵イラストが美麗。おもしろいです。私が小学生の頃に読んでたら、確実にどハマりして、この本のことしか考えられなくなってたと思う。2021/07/24

ネフェルティア

3
図書館本。子供の頃、青い鳥文庫シリーズをよく読んだので、なんだか懐かしくて手にとってみた。イラストの挿絵も可愛いし、少女の読者がドキドキするようなストーリー展開で、おまけにイケメン4龍神様の登場で面白かった。大人の私にはちょっと物足りなかったけど、少女達にはどんどん読んでもらいたい。子供の頃にこういう手軽で面白い本を読んで、読書の楽しさを知ってもらえればいいのになと思った。2016/05/21

きんとと おまんじゅう

3
面白かった!まさか、インチキ占いと思われていた家が、人間界と竜神界をつなぐ、貴重な家柄だったとは(笑)すごいスケール☆しかも、四人の竜神がイケメン(*´∇`*)宮下さん、早く続編お願いします。2014/05/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7871180
  • ご注意事項

最近チェックした商品