講談社青い鳥文庫<br> パスワードに気をつけてnew―風浜電子探偵団事件ノート〈3〉 (改訂版)

電子版価格
¥699
  • 電子版あり

講談社青い鳥文庫
パスワードに気をつけてnew―風浜電子探偵団事件ノート〈3〉 (改訂版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 304p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784062852944
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8293

出版社内容情報

「電子捜査会議」に侵入してくる謎の人物「ドクター=クロノス」の狙いは、なんなのか? そしてその正体とは!? 危険が迫る! 「電子捜査会議」に侵入してくる謎の人物「ドクター=クロノス」の狙いは、なんなのか? そしてその正体とは!? そんな中、風浜ではコンピューターがらみのふしぎな事件も起きて・・・。
 
 今作品には、作者から読者への2つの大きなメッセージがこめられています。
 1つ目は、パソコンの危険な一面に鋭く切り込んだことにより、正しくパソコンを使いこなすことの大切さについて考えること。
 2つ目は、ただ事件の真相を解明し、解決するだけではなく、「相手の気持ちを考えることも名探偵の資質」だというレイさんの言葉にのせ、「本当の優しさ」とはなにかを考えること。

 これからも多くの読者にこのメッセージが届くことを願っております!

序章 シャーロック・ホームズは知らん顔
第一章 時計じかけのシルクハット
第二章 デザートは魔術だらけ
第三章 春は暗号に乗って
第四章 三びきのダルメシアン
第五章 つめにかがやく太陽
第六章 ねらわれた少年たち
終章 さよならドクター・クロノス
あとがき
「new」版へのあとがき


松原 秀行[マツバラ ヒデユキ]
著・文・その他

梶山 直美[カジヤマ ナオミ]
著・文・その他

内容説明

「推理パズル&謎解きストーリー」が一緒に楽しめる大人気の「パスワード」シリーズ。作者自らが全面見直し&リニューアルした「new」第3弾。マコトたちの「電子捜査会議」に侵入してくる謎の人物「ドクター・クロノス」の狙いは、なんなのか?そしてその正体とは!?そんななか、風浜ではコンピュータがらみのふしぎな事件も起きて…。小学上級から。

著者等紹介

松原秀行[マツバラヒデユキ]
神奈川県に生まれる。早稲田大学文学部卒業後、フリーライターに。さまざまなジャンルで執筆する一方で、児童文学を書きつづける

梶山直美[カジヤマナオミ]
静岡県に生まれる。「別冊マーガレット」で漫画家としてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ユメ

31
電子探偵団設立当初はネロの出題する問題に答えるのが主だったマコトたちだが、今では自分の日常の中から事件を見つけ出したり、自分で暗号パズルを考えたりして、のびのびと探偵として成長しているのが楽しそうでいいなと思う。そんな電子探偵団を脅かすドクター・クロノス。彼の正体を通してネロから大切なことを教わった。それは犯人の気持ちを思いやるということ。ネロは正義の人だけれど、正義をむやみに振りかざして人を傷つけることはしない。ここぞというところで伸び盛りの心に響く言葉を投げかけるネロは、改めて理想の女性だなと思った。2017/09/24

いちりんご

13
クロノスの正体が最初予想してた人と全く違ってびっくり! あとがき読んだらNEW版と読み比べしてみたいなーって思った(笑) やっぱりすこーしずつ話が繋がっていく感じがこのシリーズの好きなところだな(*´ω`*) 伏線に気づけたら嬉しい(笑)2017/09/07

ほたる

8
ネロことレイさんの言葉が電子探偵団のみんなを育てているんだなと。ただ謎を解くことが探偵の役割であるとは限らない。初めて読んだ当時は電子探偵団側の気持ちになって読んでたのに、今やレイさん視点で読んでしまっている…2021/01/10

きのこ

6
「OSってなに?うちは家計がSOSよ。」(p106)2019/01/27

あいぎす

6
そうかクロノスっていたなぁ。懐かしい。まだあのマコトのライバルでは無かった。次巻も楽しみ。2017/09/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4886425
  • ご注意事項

最近チェックした商品