講談社の翻訳絵本<br> ぼくたちのピーナッツ

個数:
  • ポイントキャンペーン

講談社の翻訳絵本
ぼくたちのピーナッツ

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B4判/ページ数 36p/高さ 25X28cm
  • 商品コード 9784062830706
  • NDC分類 E
  • Cコード C8771

出版社内容情報

ぼくのラッパだよ! ぼくの電話だよ! 2つのキャラクターが取り合いしているのは小さな落花生。とうとう、割れてしまって……?

ぼくのラッパだよ! ぼくの電話だよ! 
男の子と女の子、可愛いキャラクターが取り合いしているのは、小さな落花生。いろんな物にたとえながら遊んでいるうちに、とうとう、ゾウに踏みつけられて……。

 カラフルで、楽しいデザインが印象的な本書。シンプルながら勢いのあるキャラクターで、2歳ごろの小さい子どもから親しみが持てる内容です。
イギリスでは既にシリーズ第二弾も刊行予定となっている人気の作品です。

【著者紹介】
サイモン・リカティー
物心ついた頃からイラストやキャラクターを描きはじめる。ロンドンの芸術大学でイラストを学び、コミュニケーションアート・デザイン修士課程を卒業。『Peas!』(絵・アンディ・カレン/2009年)など著書多数。

内容説明

わたしのよ。ぼくのだよ。わたしのなんですけど。ぼくのなんだってばさ。なにがなんでもひとりじめにしたい!ちいさなピーナッツをめぐってだいそうどう!2歳から。

著者等紹介

リカティー,サイモン[リカティー,サイモン] [Rickerty,Simon]
2006年、ロンドンの美術大学、ロイヤル・カレッジ・オブ・アート修士課程卒業。デビュー以来、作品が絵本賞の候補となるなど、子どもむけのイラストが高い評価を得ている。イギリス在住

中川ひろたか[ナカガワヒロタカ]
1995年『さつまのおいも』(村上康成/絵、童心社)で絵本作家デビュー。2005年『ないた』(長新太/絵、金の星社)で日本絵本賞大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

魚京童!

10
ゾウ、まじか…。2016/01/29

けだま

7
赤まるちゃんと青まるちゃん2人でピーナッツの取り合いをしているとオレさま黒くんがピーナッツを取り上げてしまい、その勢いでゾウの鼻に…ちょっとびっくりな展開だが、低学年にウケそう。ピーナッツだけが写真でリアルなところも面白い。3分くらい。2020/06/07

わぴねむ

3
黒い子のやられ方がちょっとうわってなる2016/07/08

らんどるる

1
知人の紹介。写真も混じっていて、シンプルで楽しい絵本。(2分くらい)2019/03/13

とても甘い

1
その解決方法で良かったのか?2014/01/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7272034
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品