講談社+α文庫<br> 電通マン36人に教わった36通りの「鬼」気くばり

個数:
電子版価格
¥398
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

講談社+α文庫
電通マン36人に教わった36通りの「鬼」気くばり

  • ホイチョイ・プロダクションズ【著】
  • 価格 ¥506(本体¥460)
  • 講談社(2016/02発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外,文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 24pt
  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年07月20日 01時53分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 144p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784062816465
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0134

出版社内容情報

博報堂はなぜ電通を超えられないのか。電通の「鬼」営業マンの徹底取材で、気くばりだけで成功する方法が明らかに!『見栄講座』『気まぐれコンセプト』『東京いい店やれる店』のホイチョイ・プロダクションズが、満を持して放つ使えるビジネス・マナーの決定版。電通の「鬼」営業マン36人に徹底取材を敢行、そこから抽出した「どんな人でも努力しないで必ず成功する気くばり」のポイントを36個厳選して一冊にまとめた。

「戦略気くばり」とは何か
THIS IS JAPANESE BUSINESS MANNER
(1) 安物の同じボールペンを必ず2本持ち歩く。
(2) お詫びやお礼をメールだけで済まさない。
(3) 名刺は1ミクロンでもいいから、相手より下から出す。
(4) 得意先の吸っているタバコを常に携行する。
(5) トヨタの人を接待して送るときはトヨタ車のタクシーを拾う。
(6) ビジネス・メールには極力、人間の体温を残す。
(7) どうでもいい小さい仕事ほどすぐに片付ける。
(8) 3日後に100%の答えを出すより、翌日、60%の答えを出す。
(9) 会議中に携帯電話を受けるときは、事前に、「途中、1本電話を受けてもよろしいでしょうか」と断る。
(10) 接待の席には、相手の家族向けのおみやげを用意する。
(11) 見送りはタクシーが角を曲がるまでおじぎをつづける。
(12) 得意先にタクシーで行くときは100m手前で降りて歩く。
(13) 得意先の建物に入る前にコートは脱ぐ。
(14) 宴会やゴルフには、写真係を置く。
(15) ゴルフでは消しゴムを持ち歩く。
(16) 葬儀用に、白黒の名刺を用意する。
(17) 葬儀は必ず最後まで参列する。
(18) 人事情報はどこよりも早く掴む。
(19) 得意先からかかって来た電話でこちらの用件を言うときは、「いただいた電話で恐縮ですが」と言う。
(20) 接待では、相手の行きつけの店を予約しこっちが払う。
(21) メールを送ったら必ず電話で確認する。
(22) 土下座は、相手の怒りのピークではしない。一晩置いて、翌日みんなでする。
(23) メールでCCは多用しない。相手の文面は要約して送る。
(24) 服は自分のために着るものではない。得意先のために着るもの。
(25) 常に爪を手入れしておく。
(26) 宴会のために揃いのハッピを作る。
(27) いただいた名刺は、しまう前に一文字残らず読む。
(28) 会議室は最後に出る。建物は最初に出る。
(29) クリップは絶対に相手の社名や「御中」にかけない。
(30) 口が裂けても逆接の接続詞は口にしない。
(31) 得意先とエレベーターに乗るときは先に乗ってボタンの前に立ち、開閉操作をする。
(32) 書類に上司と並んでハンコを押すときは、上司より下に斜めに傾けてつく。



ホイチョイ・プロダクションズ[ホイチョイ プロダクションズ]
著・文・その他

内容説明

『見栄講座』『気まぐれコンセプト』『東京いい店やれる店』のホイチョイ・プロダクションズが、満を持して放つビジネス・マナーの決定版。電通の「鬼」営業マン36人に徹底取材を敢行、そこから抽出した「どんな人でも努力しないで成功する気くばり」のポイントを36個厳選して一冊にまとめてあります。

目次

「戦略気くばり」とは何か(忙しい有能な人間ほど、露骨なおべっかに弱い;気くばり一つで、ビッグ・プロジェクトを成功させた男;プライドは高く、腰は低く;小さな「貸し」を、こまめにつくる技術;「気くばり」は、グローバル・スタンダード ほか)
THIS IS JAPANESE BUSINESS MANNER(安物の同じボールペンを必ず2本持ち歩く。;お詫びやお礼をメールだけで済まさない。;名刺は1ミクロンでもいいから、相手より下から出す。;得意先の吸っているタバコを常に携行する。;トヨタの人を接待して送るときはトヨタ車のタクシーを拾う。 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

☆ゆう☆

91
さらっと読める。でも書いてあることは、他人と関わっていく上で大切なことばかり。職業柄、自分はこのうちいくつくらい出来ているかと自身を見直しながら読むことができた。当たり前のことが多かったけれど、稟議書の印は知らなかった。賢い。いかにスマートに気配りできるか、気にかけられるかって難しい。やりすぎも良くないし。相手にこの人は気持ち良い人だなって思われるような振る舞いを心がけたいと改めて思った。2016/03/23

小説を最初に書いた人にありがとう

86
二時間で読了。電通マンがやっている気くばりの教え。全て知らずに実践していた。新たな気づきが無かったことに驚いた。序章の三井不動産と三菱地所のディズニーランド誘致の逸話は勉強になった。この本にはあまり触れられていないけど電通鬼十則はどれも勉強になる!2016/04/30

鷹藤 森

27
このような泥臭い営業が大好きでハマる。 若い頃は同じような価値観で指導する先輩や上司しかいなかった。当時はひとつひとつ反発していたがいつの間にか自分にも染み付いてしまっているのか、ひとつひとつが懐かしく『確かに!』の連発。 久しぶりに電通鬼十則を検索。また明日から営業頑張ろうっと!2016/09/19

oldman獺祭魚翁

26
歯医者の予約までかなり時間が有ったので本屋でパラパラと立ち読み(^-^) イヤハヤ昔「努力しないで出世する方法 」というミュージカルが有ったが かの電通マンと言うのは此処まで気遣いをするのか! とお驚くばかりである(〃´o`)=3 名刺は相手より1ミクロンでも下から出せから始まり、相手の全てをリサーチして痒い処に手が届く処じゃない、痒みすら感じさせない徹底ぶりで有る。堅苦しいビジネスマナー書よりずっと面白い…それにしても「ワープしろ!」には笑った(^o^)2016/02/26

バトルランナ-

24
一気読み。3時間。AMラジオで紹介されてた本。川田修の『かばんはハンカチの上に置きなさい』を取り上げているだけでなく、本物の「気くばり」ととらえ、更にハートは要らない。要るのは相手の歓心を買うための冷徹な戦略。p46。「今やれ、すぐやれ、ここでやれ」仕事のよしあしより速さ。3日後に100%より翌日60%。p66。広告マンは伝統的に安い店で飲むし、安いスーツを着る。p74。昔の刑事ドラマが室内でもコートを着ていたのは柄の悪さを印象付けるため。p77。かけた相手が留守だった時、仕事のできないヤツほど、折り返し2016/04/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10342269
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品