講談社+α文庫<br> 映画の奈落 完結編―北陸代理戦争事件

個数:
電子版価格
¥990
  • 電子版あり

講談社+α文庫
映画の奈落 完結編―北陸代理戦争事件

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年05月15日 07時43分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 416p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784062816250
  • NDC分類 778.21
  • Cコード C0195

出版社内容情報

公開後モデルとなった組長が殺害された実録やくざ映画『北陸代理戦争』。関係者への取材と緻密な脚本分析による迫真のドキュメント!公開直後、主人公のモデルとなった組長が映画と同じシチュエーションで殺害された、実録やくざ映画の極北『北陸代理戦争』(深作欣二監督、高田宏治脚本、1977年東映京都作品)をめぐる男たちの壮絶な生きざまの数々を浮き彫りにした迫真のドキュメント!

完結編として大幅増補、そして『北陸代理戦争』の主演・松方弘樹氏の最新インタビューを収録!

第一章 事件  
第二章 笠原和夫対高田宏治  
第三章 両目ができた  
第四章 太秦蛸部屋寮  
第五章 性転換手術  
第六章 県警対東映京都  
第七章 奈落へむかう人々  
第八章 暁の7人  
第九章 女が水を血に変えるとき  
終章 それぞれの三十七年


伊藤 彰彦[イトウ アキヒコ]
著・文・その他

内容説明

公開直後、主人公のモデルとなった組長が映画と同じシチュエーションで殺害された、実録やくざ映画の極北『北陸代理戦争』(深作欣二監督、高田宏治脚本、1977年東映京都作品)をめぐる男たちの、壮絶な生きざまの数々を浮き彫りにした迫真のドキュメント!完結編として大幅に増補、『北陸代理戦争』の主演・松方弘樹氏のインタビューを収録。

目次

『北陸代理戦争』
事件―一九七七年四月十三日
笠原和夫対高田宏治―企画一九七六年十月
両目ができた―取材一九七六年十一月
太秦蛸部屋寮―脚本執筆一九七六年十二月
性転換手術―脚本改稿一九七七年一月
県警対東映京都―撮影一九七七年一月~二月
奈落へむかう人々―封切りと三国事件一九七七年二月~四月
暁の七人―復讐一九七七年四月~十一月
女が水を血に変えるとき―その後の深作と高田
それぞれの三十七年

著者等紹介

伊藤彰彦[イトウアキヒコ]
1960年生まれ。映画製作者・映画史研究家。慶應義塾大学文学部国文学科卒。98年、一般社団法人シナリオ作家協会大伴昌司賞佳作奨励賞受賞。『映画の奈落 北陸代理戦争事件』(国書刊行会)が初めての著作となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

slider129

28
映画自体はプログラムピクチャーの枠を越えるものではないが、進行中の暴力団抗争を描き、映画とシンクロするかの様に、劇中に登場する喫茶店でモデルの組長の射殺事件が起きて伝説となった「北陸代理戦争」の舞台裏を関係者への取材を通して浮き彫りにしたドキュメント。東映はこの映画が引鉄となって実録路線から撤退していく。戦後に生まれた東映の盛衰を通し、「仁義なき戦い」が生まれていく過程で、暴力団との繋がりは勿論、裏社会出身の映画人が昭和の芸能界の一端を担っていたことが明らかにされていく。昭和の香りが充分に感じられる一冊。2018/01/14

ばんだねいっぺい

17
今はとにかくこの映画が見たい。2016/06/10

0607xxx

11
実録やくざ映画「北陸代理戦争」をめぐる壮絶な背景や昔の映画界の映画にかける情熱は今では考えられない。実際の主人公のモデルが映画と同じ状況で殺害される等、知らない事ばかりだったので急いで「北陸代理戦争」を観ようと思う。2016/05/04

vaudou

6
東映実録路線に終止符を打った「北陸代理戦争」と公開後に起きたモデルの射殺事件(三国事件)。当時の脚本家と組長が置かれた立場から、実録路線とヤクザ抗争が足並み揃えて破滅へと向かった因果を紐解いてゆく。今だと完全にお縄な接待や常軌を逸したロケを刻一刻と著者が追うなかで、利益を求めすぎた映画、その禁断の果実に手を出した業の深さがひしひし伝わる。昨日のNHKドキュでも深作欣二の美学とこだわりは語り草となっていたが、脚本推敲の徹底もまた凄い。文庫版には復讐を誓った子分の独白と、松方弘樹のインタビューが追加されお得。2016/05/19

JunTHR

5
単行本でも読んでいたが、その増補部分と文庫での追加部分がまたやはり凄まじい。もうこれは、映画ノンフィクションとして不朽の名作である。なりふり構わず人に薦めて周りたい。2016/05/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10797128
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品