出版社内容情報
誰でも迷うことなく「貯めるしくみ」をつくり、ストレスもなく、本当にらくらくお金を貯められる方法を、公認会計士夫婦が徹底解説1年で貯金が100倍になる!
現役会計士夫婦がたどりついた、明るい「貯金術」! さあ、家計簿をつけるのをやめよう!
「貯まらない家計」から一念発起、1年で生活費を半分カットし、貯金を100倍にした会計士夫婦が伝授する、誰でも、簡単に、確実に「貯まる体質」になる、革命的家計管理術。王道の家計簿を使った管理ではなく、「残高」に注目した収支管理と、「固定費」「変動費」「うっかり費」という3つのグループで支出を分類するルールで、劇的に貯金は増えていきます。面倒くさくなく、ストレスもなく、貧乏くさくもなく、らくらく貯める方法を徹底解説!
※本作品は2010年4月、クロスメディア・パブリッシングより刊行された『家計簿が続かない人の貯金革命』を改題し、文庫収録にあたり再編集したものです。
第1章 初級編 家計管理は月30分
第2章 中級編 残高表と予算表を作ろう
第3章 上級編 うっかり費の管理をしよう
第4章 だれでもできる衣食住の再チェック
第5章 ストレスフリーの貯金革命へ
野瀬 大樹[ノセ ヒロキ]
著・文・その他
野瀬 裕子[ノセ ヒロコ]
著・文・その他
内容説明
「貯まらない家計」から一念発起、1年で生活費を半分カットし、貯金を100倍にした会計士夫婦が伝授する、誰でも、簡単に、確実に「貯まる体質」になる、革命的家計管理術。王道の家計簿を使った管理ではなく、「残高」に注目した収支管理と、「固定費」「変動費」「うっかり費」という3つのグループで支出を分類するルールで、劇的に貯金は増えていきます。面倒くさくなく、ストレスもなく、貧乏くさくもなく、らくらく貯める方法を徹底解説!
目次
第1章 初級編―家計管理は月30分(楽じゃなければ続かない;「続く」家計簿はタンスの中にあった ほか)
第2章 中級編―残高表と予算表を作ろう(「残高表」を作る;「予算表」を作る ほか)
第3章 上級編―うっかり費の管理をしよう(生活費に予算をしく;レジャー費用は積み立てる ほか)
第4章 だれでもできる衣食住の再チェック(「衣」の見直しは棚卸しからはじめる;トータルコストでお買い物 ほか)
第5章 ストレスフリーの貯金革命へ(貯金をもっと楽しもう!;目標なき貯金はしない ほか)
著者等紹介
野瀬大樹[ノセヒロキ]
公認会計士・税理士。大手監査法人にて会計監査、財務調査などに関わったのち独立。現在は野瀬公認会計士事務所代表。会計知識に加え自ら実践している不動産投資や株式投資の経験・知識をベースに、証券会社から小中学校まで会計やお金に関するセミナーを行っている
野瀬裕子[ノセヒロコ]
公認会計士・税理士。大手監査法人にて会計監査、医療法人向けコンサルティング業務などに関わったのちに退職し京都大学経営管理大学院MBAコースを卒業。現在は活動のベースをインドに置き、日系企業のインド進出支援業務を手掛けるコンサルティング会社NAC Nose India Pvt.Ltd.をニューデリーに設立。現地で会計・税務サービスを提供している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
- 評価
金トレ!本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ひと
siva
MANGA
てくてく
黒守九十九