講談社+α文庫
1日目から幸運が降りそそぐプリンセスハートレッスン

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 256p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784062814591
  • NDC分類 159.6
  • Cコード C0195

出版社内容情報

レッスン1日目からあなたの中のダイヤモンドが輝きだす! 夢、恋愛、人間関係、仕事……、すべてが好転する永遠の法則が手に入る運に愛されるハッピープリンセスになれるレッスンは、一生ものの価値ありです!

「実は幸せを引き寄せることって、とーってもカンタン!」だと知っていますか? 
主人公の幸子さんと一緒にレッスンを受ければ、今日から自分に起こるすべてのことが、「幸せのシャワー」となって降りそそぎます!
 
恋愛も仕事も人間関係もお金も、法則は同じです。
まず「幸せなプリンセス」になると決めましょう! 願いを叶えたいなら3つの落とし穴に気をつけて! 次に、ハッピープリンセスになるための行動で、みるみる周囲に変化が起きることを実感するでしょう。もっと自分を上手に生かす方法も知りましょう。
そして気がついたら、あなたは「なりたい自分」になって、あなたの幸せが周りをも幸せにしていると気づくはず……。

10年足らずで、5000人以上の心と体の相談にのってきた人気セラピストが、物語形式で実践法を伝授。待望の文庫化では、愛されオーラが身につく「スペシャルレッスン」が付録に!

ハッピープリンセスの約束14ヵ条
プロローグ――プリンセスハート・アカデミーにようこそ!
第1日 幸せってなんでしょう?
第2日 幸福のお城へ入る小さな呪文
第3日 幸せが集まる言葉
第4日 ハッピープリンセスの見た目
第5日 試練は「なりたい自分」になるため
第6日 最高のプレゼント 
第7日 仕事の場で幸福の種をまく
第8日 才能をもっと使いましょう
第9日 人が与えてくれるもの
第10日 不満こそ、幸せへのチャンス!
第11日 人生損をすることなんてないのです!
第12日 「今」を生きましょう
第13日 シンデレラの法則
第14日 幸せになるために生まれてきた
エピローグ
付録 スペシャルレッスン


恒吉 彩矢子[ツネヨシ アヤコ]
著・文・その他

内容説明

「実は幸せを引き寄せることって、とーってもカンタン」って知っていますか?主人公の幸子さんと一緒にレッスンを受ければ、今日から自分に起こるすべてのことが、幸せのシャワーとなって降りそそぎます。恋愛も仕事も人間関係もお金も、法則は同じ。10年間で5000人以上の心と体の相談にのってきた人気セラピストが、物語形式で法則の実践法を伝授。待望の文庫化では、プリンセスオーラが身につく「スペシャルレッスン」が付録に。

目次

幸せってなんでしょう?
幸福のお城に入る小さな呪文
幸せが集まる言葉
ハッピープリンセスの見た目
試練は「なりたい自分」になるため
最高のプレゼント
仕事の場で幸福の種をまく
才能をもっと使いましょう
人が与えてくれるもの
不満こそ、幸せへのチャンス!〔ほか〕

著者等紹介

恒吉彩矢子[ツネヨシアヤコ]
ハッピーライフ・セラピスト。英国ITEC認定アロマセラピスト。東京女子大学卒業。金融機関の広報部に勤務するも、対人関係のストレスに悩み、心や体を痛めたことをきっかけに、カウンセリングやアロマセラピー、整体、ヒーリングなどのさまざまな勉強を始める。サロン勤務を経て、自らリラクゼーションサロンを平成13年にオープン。のべ5000人以上の心や体の相談にのる。現在はサロンの仕事のかたわら、執筆活動、セミナー・講演なども行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

もも

8
自分にも、相手にも優しくなれる本。 いつも笑顔でニッコリいることを心がけたい。2017/07/01

Unicorn

2
かなり前に買っていたけど、積読状態だったので読んだ。書いてあることで、既にやっていることもあったけど、まだやれていないこともあるので、1つずつこなしていけたら良いな、と思った。2017/03/30

ジュリ

2
お金がかからないことばかりだから、簡単にはじめられそう。まずは、好きなことをする、にっこりするからはじめようと思います。2014/03/18

みく

2
ちょっとただいま本代をケチっており、昔買った本を再読中です… このタイミングに読んで良かった。また大切なものを失いかけてたよ。プリンセスのメドレー聴きながら読んで、幸せな気持ちになれました☆繰り返し読みます( *`ω´)2013/08/18

ybhkr

1
ツキに愛されるハッピープログラムの改題。なぜ今このタイミングでプリンセス?マリーアントワネットの時代とはプリンセスの感覚が違うのかな?書いてあることは考え方とスピリチュアル半々くらい。当たり前のことを書いているのだけど、なかなか気づけなかったり、実行できなかったり。実行してそれが身に付いたら社会の中ですごく生きやすくなるだろうなーと思う。個人的にはいやなことからは逃げられるだけ逃げたいけどなー。2012/09/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4553625
  • ご注意事項

最近チェックした商品