講談社文庫<br> 右近の鯔背銀杏―双子同心捕物競い〈2〉

電子版価格
¥691
  • 電子版あり

講談社文庫
右近の鯔背銀杏―双子同心捕物競い〈2〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 349p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784062771290
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

瓜二つでも性格は真逆。双子同心の競い合い景山右近は南町奉行同心・里見左京の双子の弟だが、無頼の暮らしの末、博徒を束ねるまでになる。そんな右近のもとへ北町奉行所同心・景山柿右衛門が訪れた……

内容説明

武家屋敷から家宝を盗む“雷小僧”。武家の体面故どの家も訴え出ないという噂の盗賊。遂に捕縛の沙汰が両町奉行所に下った。探索に忙しい日々、“双子同心”の弟、右近は行方不明の職人・辰次を捜し贋作を依頼せよとの妙な命令を受けた。訝しがりながらも動いてみた右近に、思わぬ落とし穴が。文庫書下ろし。

著者等紹介

早見俊[ハヤミシュン]
1961年、岐阜県岐阜市生まれ。法政大学経営学部卒業。会社員を経て、作家活動に入る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

優希

57
右近と左京の距離が少し縮まったような気がします。武家屋敷を狙う盗賊「雷小僧」の逮捕が両町の奉行所に下った中で、右近にのみ下された命令。訝しがりながらも動く右近に思わぬ落とし穴が待っていたという流れは割と時代小説にありがちなのかもしれません。互いに違う奉行所の同心だからか、左京は右近のことを拒絶している雰囲気はあれど、何処となく左京の右近への接し方が柔らかくなっているように感じました。2人が協力する日がきたら最強の同心コンビになりそうだと思います。双子同心から目が離せません。2015/10/09

goodchoice

2
家を継ぎ謹厳実直な兄と、無頼な世を送った後、ひょんな事から同心になった弟という対比で進む話が楽しめる。筋立てとしてはあまり山は少ないが、それが逆に双子の性格の違いがよく反映されている。2015/10/13

sai

0
左京さんが右近に対する態度や感情が、徐々に柔らかくなってきてる。…というか右近の方が大人で懐が深いってことかな? 全体的にほのぼのとした肩の凝らない内容なのでサクッと読めていい!2014/09/04

zuccalove

0
だんだんと兄弟の距離が近くなってきた。2人で協力すれば最強なのでは?2014/08/22

夜行ぬえ

0
なんというか良い意味でドテンプレなんだよなあ特に左京 でもこういう時代推理モノの「超」ド定番で軽くて少年漫画的なのはてあまり見ないねえ2013/01/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4392767
  • ご注意事項

最近チェックした商品