講談社文庫<br> 終決者たち〈上〉

電子版価格
¥785
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

講談社文庫
終決者たち〈上〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 348p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784062758475
  • NDC分類 933
  • Cコード C0197

内容説明

3年間の私立探偵稼業を経てロス市警へ復職したボッシュ。エリート部署である未解決事件班に配属された彼は、17年前に起きた少女殺人事件の再捜査にあたる。調べを進めるうち、当時の市警上層部からの圧力で迷宮入りとなっていた事実が判明。意外な背後関係を見せる難事件にボッシュはどう立ち向かうのか。

著者等紹介

コナリー,マイクル[コナリー,マイクル][Connelly,Michael]
1956年、アメリカ・フィラデルフィア生まれ。フロリダ大学を卒業し、フロリダやフィラデルフィアの新聞社でジャーナリストとして働く。彼が手がけた記事が、ピュリッツァー賞の最終選考まで残り、ロサンゼルス・タイムズ紙に引き抜かれる。「当代最高のハードボイルド」といわれるハリー・ボッシュ・シリーズは二転三転する巧緻なプロットで人気を博している

古沢嘉通[フルサワヨシミチ]
1958年、北海道生まれ。大阪外国語大学デンマーク語科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ミカママ

415
【原書】拳銃とバッジがないと身体のバランスが取れないとうそぶくボッシュ。古巣に戻り、ファンとしてもそっちの方が嬉しいわけだが。クローザーといえば、英語では「真打ち登場」的に切れ者の代名詞、一方「終決者」という日本語は一般的なのか?彼に娘がいることがわかって2作目、早速こういう事件を持ってくるあたり、さすがコナリーさんは抜け目がない。コールドケースということで少々スピード感には欠けるが一気にこのまま。原書は分冊ではない。読んでいるのは:https://bookmeter.com/books/137764922019/09/03

Tetchy

126
刑事を辞し、私立探偵をしていたボッシュはロス市警の復職制度を利用し、刑事に復帰。配属先は未解決事件班。未解決事件を扱う班に配せられたのは皮肉なことだ。なぜならこのシリーズは過去の闘いの物語だからだ。彼は常に過去に向かい、そして新たな光を当てることに腐心している。失われた光をそこに見出そうと過去という闇の深淵を覗く。そして闇からも覗かれていることに気付き、取り込まれそうになる一歩手前で踏み留まる。自身が抱える闇と対峙し、そして事件そのものが放つ闇に向き合う。それがこのハリー・ボッシュという男の物語だ。2019/01/24

ケイ

115
ロス市警に復帰したボッシュ。配属先は未解決事件捜査班。十数年前に起こった女子高生殺人事件のクローザー(closer 終結者)となるべく、依存のコンビだったキズミン・ライダーと組む。びっくりしたのは、復帰した朝に署でボッシュが目にしたものだ。壁にかけられた額に入った白黒写真たち。それらは、「ジェイムズ・エルロイが、選んでかけさせたものだよ」と同僚は言う。こんなところにエルロイが出てくるということは、本人の了承を取ったんだろうか。2018/04/11

KAZOO

59
本部長が変わって、ボッシュも警察に戻り未解決事件を調査する部署に配属されます。やはり一匹狼でいるよりも見知った同僚、あるいは組織の力などを借りないと解決する事件の幅が狭められてしまうのでこのような結果になったのでしょう。しかしながら組織内の宿敵であった人物がまた邪魔をしに出てきます。いろいろ作者は考えてくれます。2015/03/24

巨峰

48
前作前々作とは違いこれが警察小説だって感じです。話は急には進まないけど、それがまたいい。2022/04/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7151
  • ご注意事項

最近チェックした商品