出版社内容情報
国名シリーズ、第7弾!被害者の腕時計はなぜ消えたのか。2年に一度開かれていた“同窓会(リユニオン)”の当日、メンバーの1人が殺され、被害者のはめていた腕時計が消失!いったいなぜか……。火村の示した間然するところのない推理に「犯人」が最後に明かした「動機」とは。表題作ほか謎解きの醍醐味が堪能できる超絶の全4篇。ご存じ国名シリーズ第7弾、これぞ本格だ! TVドラマ「臨床犯罪学者 火村英生の推理」でも話題の傑作シリーズ。
あるYの悲劇
女彫刻家の首
有栖川 有栖[アリスガワ アリス]
著・文・その他
内容説明
二年に一度開かれていた“同窓会”の当日、メンバーの一人が殺され、被害者のはめていた腕時計が消失!いったいなぜか…。火村の示した間然するところのない推理に「犯人」が最後に明かした「動機」とは。表題作ほか謎解きの醍醐味が堪能できる超絶の全4篇。ご存じ国名シリーズ第7弾。
著者等紹介
有栖川有栖[アリスガワアリス]
1959年大阪市生まれ。同志社大学在学中より推理小説研究会に所属して創作等で活躍。処女作は『月光ゲーム』(東京創元社)。『マレー鉄道の謎』で第56回日本推理作家協会賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- やくざの生活 生活史叢書