講談社+α新書<br> 男性漂流―男たちは何におびえているか

電子版価格
¥825
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

講談社+α新書
男性漂流―男たちは何におびえているか

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 222p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784062728874
  • NDC分類 367
  • Cコード C0295

出版社内容情報

男というものは「こわい」らしい。結婚、育児、介護、老い、仕事。黙って葛藤する中年男性に10年密着、女性記者が明かす本音と実態「久米書店 ヨクわかる!話題の一冊」(BS日テレ 6/14放映)で、取り上げられました!
 http://www.bs4.jp/kumebook/onair/61.html

 語られざる男性たちの苦悩を描いて、ベストセラーになった『男はつらいらしい』(新潮新書)。男たちはさらに歳を重ね、結婚、育児、介護、自らの老い、そして仕事に葛藤していた──。
 ジェンダー論者やフェミニズム論者のような一面的な「男社会」論からはこぼれ落ちてしまう中年男性たちの悲哀と苦悩。10年にわたる取材を通して浮かび上がる、決して予定通りにはいかない人生の難しさ。少子高齢化、未婚社会、介護離職、老後破産……取材対象者の姿を通して見えてくるのは、日本社会がリアルに抱えるリスクの実態。
 自身、リストラ・未婚・老親介護の苦悩を抱えながら、一取材者として“異なる性”である中年男性たちと向かい続けてきた女性記者が、足で稼いで掴み取った生々しいホンネの証言の数々。
 現代日本社会の知られざる側面を炙り出す、現代人必読の良質なドキュメント。その先に、浮かび上がってくる「自分自身」の姿に、読む者は戦慄する。

第1章 結婚がこわい
第2章 育児がこわい
第3章 介護がこわい
第4章 老いがこわい
第5章 仕事がこわい


奥田 祥子[オクダ ショウコ]
著・文・その他

内容説明

哀しくも愛しい男性ミドルエイジクライシスの真実。結婚できない男、仮面イクメン、介護シングル男子、男だって更年期、リストラ・非正規のバカヤロー…黙して語らず、孤独に葛藤する男性たちに10年密着、その「ホンネ」と「実態」に迫る!!

目次

第1章 結婚がこわい(婚活圧力と生涯未婚ラベリング;二〇〇四年の「白雪姫求め男」 ほか)
第2章 育児がこわい(「イクメン」登場;パパサークルの現場 ほか)
第3章 介護がこわい(「ケアメン」―男性介護の時代;悠々自適な「中年パラサイト」 ほか)
第4章 老いがこわい(男性もアンチエイジングの時代;自信が湧く男性更年期治療 ほか)
第5章 仕事がこわい(会社が守ってくれる時代の終焉;考課する中間管理職の悩み ほか)

著者等紹介

奥田祥子[オクダショウコ]
ジャーナリスト。1966年、京都市生まれ。1994年、米・ニューヨーク大学文理大学院修士課程(メディア論、社会心理学専攻)修了後、新聞社入社。所属部のリストラを契機に、本格的に独自の活動を始めた。独身で、唯一の肉親である母親を介護している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ケロコ

47
【図書館】男性は元来語らない生き物だ。昔「×1の男たち」を読んでそう思ったことを思い出す。一人で思い悩み、精神的に病んでいくという構図が容易に想像できてしまう。怯えているのは男たちだけではない。ただ、孤高のイメージが強い(そんなにかっこいいものじゃないのかもしれないけど)男性たちには人に話すという行為そのものが敗北感の塊なんだろうなと感じる。男性に限らず、如何に溜め込まずに自分と向き合うことが大事なのかを教えてもらった。介護や老いは私だって恐いし不安だもの。2016/04/30

ラテちゃん

43
近いけど遠い、わかっているようで女性にはわからない男性というものを研究すべく読んでみた。特に中年期の男性はミドルエイジクライシスと言ってとっても不安定な時期らしい。女性の権利ばかりが叫ばれるが個人的には男性の方が社会的プレッシャーが強く、結婚という逃げ道もないことが多いし、正直女の方が図太いから男性の、特に中年期の男性にこそ支援をと切に願う。統計データに加え、複数の人物の中長期に渡るリアルな声が聞けてなかなか興味深い一冊でした。2015/08/23

papako

43
ラジオで紹介されていたので気になって。男も大変なのね。結婚、子育て、介護、老い、仕事などに悩みを抱える男性たちが登場。それらが複雑にからみあって男たちをしばってる。子育ての『仮面イクメン』にうなずき、『考課』におびえる課長にうなずきました。旦那に仕事をがんばって欲しい妻に共感。でも、新しい意見ってのは読めませんでした。女には絶対わからない悩みもあるんですね~。旦那さんには、のんびり楽しく働いていただきたいです!2015/07/07

GAKU

42
先日読んだ「男はつらいらしい」の続編的な内容でした。 2019/01/11

おかむら

35
結婚、育児、介護、老い、仕事で悩む中年男性達へのインタビュールポ。このようなことで悩んでるのは女性もいっしょだけれども、男性の場合あまり悩みをひとに言わないで抱え込む傾向があるようで。「男たるもの」みたいな呪縛から解き放たれると少しラクかもしれんと思った。最近の若い子はちょっとそんな感じもあるような気もする。この先非正規がより増えていけば男女の収入格差が無くなるような気もするし。各章のまとめはわりと無難というかありがちなのがイマイチ。2015/12/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9051464
  • ご注意事項