講談社+α新書<br> 半値になっても儲かる「つみたて投資」

個数:
電子版価格
¥398
  • 電子版あり

講談社+α新書
半値になっても儲かる「つみたて投資」

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年07月25日 15時48分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 208p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784062726948
  • NDC分類 338.8
  • Cコード C0295

出版社内容情報



星野 泰平[ホシノ ヤスヒラ]
著・文・その他

内容説明

限られた収入の範囲で作れる「じぶん年金」。誰でも取り組める、安心な投資法を解説。

目次

「安く買って高く売る」に縛られすぎた日本人
「値下がり安心」効果―どんなに下がっても安心
「スピード回復」効果―損から素早く回復する
「リバウンド」効果―下がった後に戻ればリターンが得られる
「ストレス抑制」効果―上がっても下がってもストレスが抑えられる
「タイミング・フリー」効果―始めるタイミングに悩まない
「プロセス回復」効果―始値・終値だけでなく、経過の値動きが大切
「継続」効果―ケイゾクハチカラナリ
「予測不要」効果―考えたってわからない
何のためにつみたて投資をするのか
つみたて投資研究記―一つの証券会社がなくなった物語
つみたて投資とはどういう投資家

著者等紹介

星野泰平[ホシノヤスヒラ]
1981年、埼玉県に生まれる。2000年、県立浦和高校卒業。2005年、信州大学経済学部卒業。役職員3位の株主として日本インベスターズ証券へ参画。同社最年少の24歳で、九州エリアマネージャー就任。金融業界が高齢者・富裕層へのアプローチを強化するのに逆行し、自身と同じ20~30代の資産形成層でも取り組める少額の「つみたて投資」研究に従事。検証回数は10万回を超える。低収益ゆえ、金融業界が積極的に推進しないため、ほとんど説明されてこなかった「つみたて投資」の特徴の体系化に成功(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

baboocon

7
毎月一定額を積み立てて金融商品を購入していく「つみたて投資」。これまでこの手法を深く掘り下げた投資本というのはなかったと思う。タイトルにもなっているように、金融商品の価格は半値になってもつみたて投資なら利益を出せる可能性がある、など一般的な感覚に反するデータが豊富に示されている。資金をまとめて投資する「一括投資」との比較で、つみたてのメリットはもちろん、デメリットにもきちんと触れられていて、良心的だと思う。後半の著者がつみたて投資を研究するきっかけとなったベンチャー証券会社時代のエピソードも面白い。2010/12/28

Hiroki Nishizumi

5
いろいろ考えるヒントになった。2019/12/24

Humbaba

3
人は損をするという状況を何よりも嫌がる.しかし,資産運用をしていれば損をするということはほぼ必ず起こることである.積立式の資産運用であれば,値段が下がるということは購入量を増やすということであり,値段を戻したときにより早く損を取り返せるようになる.また,統計的に見ても1年積立を続ければ9割以上の確率で損をしていない.2011/04/20

セディ

2
時間をかけてすることがとっても大事なんですね。沢山のお金を一度にかけるより、長い時間をかけてする。時間がない人も沢山のお金がない人もできるし、ストレスもない。いい投資法だと思いました。2011/02/20

もものげ

2
つみたて投資自体は実行しているのだけど、その有効性を知りたくて読んでみました。とても安心できる内容で、これからも続けていこうと思った。けれど、10年で10倍になっても2倍にもならないとわかって残念な気持ちになったのも事実です。あと、出口戦略はしっかりしないといけない。ゴールを決めたら積み立て終了の時期を見極める必要があるが、その点の記載がすこし抜けているように思う。2011/01/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1825559
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品