内容説明
常に進化しつづける寺島流聴き方!世にいう名盤や以前に絶賛した曲もランク外。いま聴いて面白い曲のみを推薦!ジャズを聴きつづける男の新・愛聴盤&本音解説。
目次
第1章 近頃メキメキ惚れこんでいる曲
第2章 ああ勘違い、思い違い、前言撤回
第3章 生きててよかった!新人、新譜、新体験
第4章 「公式評価」と「私評価」は違うのだ
第5章 好きで好きでたまらない貴重盤
第6章 ご立派ジャズより穏健ジャズだ
第7章 ジャズの音、匂い、面構え
著者等紹介
寺島靖国[テラシマヤスクニ]
1938年、東京都に生まれる。早稲田大学文学部独文科を卒業。会社勤務を経て、1970年、吉祥寺にジャズ喫茶「メグ」を開店。「スイングジャーナル」「季刊オーディオアクセサリー」「MJ無線と実験」「GQ JAPAN」「サウンドパル」他にジャズ、オーディオ論、エッセイなどを発表し、その独特な切り口とあけすけな批評で人気。また、全国放送のPCM放送「PCMジャズ喫茶」「PCM道場破り」、コミュニティ・クラブ・タマガワ「タマガワ・ジャズ・クラブ」などでジャズを愉しむための寺島流トークを展開
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。