内容説明
心は知・情・意の三つから成り立つ。その中でやる気を起こすのは、意である。やる気が出ないのは病気なのか!?心の病とやる気の関係が詳しくわかる一冊。
目次
いまひとつ元気が出ない
人生は思いどおりにならない
教師の登校拒否
「人間は不安の存在である」
心の負担を解く
「やる気」をつくる森田療法
「生の欲望」と「死の恐怖」
「あるがまま」とは
自意識過剰で対人恐怖
不潔恐怖の人ほど不潔〔ほか〕
著者等紹介
大原健士郎[オオハラケンシロウ]
1930年、高知県に生まれる。東京慈恵会医科大学を卒業。東京慈恵会医科大学助教授を経て、浜松医科大学教授となり、1996年に同大学名誉教授となる
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。