出版社内容情報
決定版!カンタンなのに本格派!
電子レンジとフードプロセッサーを使いこなして作る憧れの和菓子39
これならできる!徹底プロセス写真でわかる親切レシピ
<米で作る和菓子>豆大福、いちご大福、うぐいすもち、抹茶ういろう、紅白の薯蕷まんじゅう、柏もち、草もちなど15種
<豆で作る和菓子>桃山、黄身しぐれ、練りきり、栗蒸しようかん、いちじくとくるみの蒸しようかん、きんつばなど11種
<小麦粉で作る和菓子>栗まんじゅう、栗まんサブレ、黒糖まんじゅう、桜もち、どら焼きの5種
<葛粉・わらび粉・寒天で作る和菓子>葛桜、葛切り、わらびもち、れんこんもち、あんみつ玉、水ようかんなど8種
金塚 晴子[カネヅカ ハルコ]
著・文・その他
内容説明
これならできる!徹底プロセス写真でわかる親切レシピ。決定版!カンタンなのに本格派!電子レンジとフードプロセッサーを使いこなして作る憧れの和菓子39。
目次
米で作る和菓子(もち米を使って;もち米とうるち米を使って;うるち米を使って)
豆で作る和菓子(白いんげん豆を使って;あずきを使って;大納言あずきを使って)
小麦粉で作る和菓子(オーブンを使って;蒸し器を使って;ホットプレートを使って)
葛粉・わらび粉・寒天で作る和菓子(葛粉を使って;わらび粉を使って;寒天を使って)
著者等紹介
金塚晴子[カネズカハルコ]
東京生まれ。和菓子スタジオ「へちま」主宰。ふとしたきっかけで和菓子に出会い、東京製菓学校和菓子科で和菓子を学ぶ。卒業後、料亭や茶席の菓子を作っているうちに、今までにない愛らしさとセンスのよさで注目され、出版やテレビなどで活躍するようになる。家庭でやさしく和菓子を作ってもらえたら、と電子レンジやフードプロセッサーを駆使して、「より美しい日常の和菓子」を作ることを日々考え続けている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
絹恵
鱸
ぽわぽわ
-
- 電子書籍
- 【単話版】クロゥレン家の次男坊@COM…
-
- 電子書籍
- 女神たちの二重奏─第II楽章─【単話版…