YA!ENTERTAINMENT<br> 都会(まち)のトム&ソーヤ〈10〉“前夜祭(イブ)(創也side)”

個数:
電子版価格
¥880
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

YA!ENTERTAINMENT
都会(まち)のトム&ソーヤ〈10〉“前夜祭(イブ)(創也side)”

  • はやみね かおる【著】/にし けいこ【画】
  • 価格 ¥1,078(本体¥980)
  • 講談社(2012/02発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外,文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 54pt
  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年07月18日 19時05分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 362p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784062694520
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8093

出版社内容情報

創也が企画した水鉄砲大会で、内人は優勝できるのか? そして「魔物」の正体は? すべての謎が解き明かされる、〈前夜祭〉解決編! 頭脳明晰で、超巨大企業竜王グループの御曹司でもある、竜王創也。
 塾通いに追われるフツウの中学生だが、サバイバル能力だけは人並み外れている内藤内人。
 二人の中学生が、都会(まち)を舞台に、究極のゲームづくりをめざして冒険を繰り広げる「都会のトム&ソーヤ」は、累計100万部を突破した人気シリーズ! 

 9巻に続いて、中学校の職場体験学習が舞台。
 竜王グループの次期総裁になることが決められている創也は、竜王グループが経営するコンビニ「シャドウ」で、売り上げアップの課題を出される。
 創也は、用意された莫大な予算には手をつけず、自分の力で売り上げを伸ばすため、水鉄砲サバイバルゲームを企画して、人を集めようとする。
 集まったのは、伝説のクリエイター「栗井栄太」はじめ、手ごわい面々。その中で、内人にはサバイバルゲームで優勝したうえで、賞金を辞退するというミッションが課せられる……。
 
 内人の体験先である町立図書館での謎、中学校近くに現れた「魔物」など、9巻〈内人side〉の謎がすべて解き明かされる、〈前夜祭〉解決編!

※中学生以上の漢字はルビ付

OPENING 出囃子が聞こえる

いきなりおまけ ジ・オープン!

さらにおまけ 創也の知ってる世界

職場体験学習における青春の光と影について ?創也編?
01 事前準備
02 開幕
03 ルール説明
04 魔物の胎動
05 戦闘準備
06 総員、戦闘配置につけ!
07 戦闘開始
08 突入
09 対栗井栄太戦
10 ファイナルステージ
11 魔物の正体
12 魔物の告白

もひとつおまけ 一気貫通!

ENDING

最後のおまけ いまにも泣きだしそうな空の下で

あとがき

作品リスト


はやみね かおる[ハヤミネ カオル]
著・文・その他

にし けいこ[ニシ ケイコ]
著・文・その他

内容説明

コンビニの売り上げアップのため、創也が企画した水鉄砲サバイバルゲーム。手ごわいメンバーの中、内人は優勝できるのか?「魔物」の正体は?前巻の謎がすべて解き明かされる、“前夜祭”解決編。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

楽駿@新潮部

31
川崎図書館本。water wars実践編。やっぱり、理論より、実践の方が面白いよね。そう思うのは、私が実はまだお子様だからかもしれない。売れ残りのカチューシャと金魚すくいのほいを使った、このゲームは、子供の目線で想像できて、相当楽しい。辻村深月祭、勝手に開催中なので、黒辻村が続くと、面白いのに、ドヨンと心よどむときの中休みには最高。いよいよ、次回は栗井栄太の最新作RRPGに向かうし、楽しんで読み進めたい。2020/06/14

ユメ

28
『都会のトム&ソーヤ』シリーズは、本編が抜群に面白いのは言うまでもないが、おまけの短編も毎回豪華で、こんなに読ませてもらっていいんだろうかという気持ちにさえなる。傘ゴルフなんていう学校生活を彩る本気の遊びを編み出しちゃう男の子はずるいなあ。本編では売り上げを伸ばすためなら何でもする創也の悪徳商法が爛々と輝き、でも私は凹んでいる創也よりこっちの方が断然好きなのだった。内人と栗井栄太の水鉄砲対決はR・RPG的魅力で、そして前巻から伏線が張られてきた魔物の正体が一気に明かされるのは、これぞミステリの醍醐味だ。2017/12/27

じょうき

22
図書館本。前巻で提示された謎に対する解答編。メインは「WaterWars」という学校を舞台にした水鉄砲バトルロイヤル。デスゲームを題材にした作品は多いが、日常からこんなに楽しい戦いを描いた作品があるということがなんだか嬉しい。今回はストレートな悪意を敵としていて、解決も厳しいものだった。作者の、子供に対する大人の在り方への姿勢が感じられる。図書館の小室氏がやる気を見せたのはよかったが、きっかけを思うと、情熱を載せる天秤を間違えると、誤った方向に進む危うさも感じた。次巻はいよいよ栗井栄太のダブル。楽しみ。2024/04/09

絳楸蘭

22
創也の計画(悪だくみ)に内人が初めから組み込まれているところに信頼(利用じゃなくて…笑)を感じる。内人もなんだかんだ言いながら楽しんでいるしね♪頭脳集団の動きも大胆になってきたし、栗井栄太の新しいゲームも気になるし次巻が楽しみ〜!2014/05/26

蒼海

16
プランナがますます身近になるね。ユラさん、もう一度出てこないかな。2014/06/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4547197
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品