バーバパパのちいさなおはなし<br> バーバパパのこもりうた

個数:

バーバパパのちいさなおはなし
バーバパパのこもりうた

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年09月06日 21時34分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 16p/高さ 18X20cm
  • 商品コード 9784062676625
  • NDC分類 E
  • Cコード C8771

出版社内容情報

バーバパパたちがベビーシッターになった!バーバパパたちは、あかちゃんが大好き。人間のあかちゃんのアリスにミルクをあげたり、おふろに入れたり、遊んだり。ほーら、アリスちゃんはとってもごきげん!   幼児から

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kawai Hideki

67
娘チョイス。あかちゃんのアリスが生まれて、バーバパパのかぞくが、ゆりかごになったり、イスになったり、乳母車になったりしながら、みんなで子守りをするお話。娘にこんな世話をしていたというのが、すごい昔のことのように感じられる。娘本人も「もう赤ちゃんじゃない」というプライドのようなものが芽生えているようで、「赤ちゃんだあ(自分は違うけど)」とか、「ベービーカーは赤ちゃん(の乗り物)」のようなセリフがちらほら漏れるようになった。2015/03/29

たまきら

31
娘がようやく歩けるようになった頃、親の手を振りほどいてかけていくので追いかけたら、向かった先はどこかの住宅販売会場に置かれた大きな大きなバーバパパだった…ということがありました。かたちがどんどんかわるこの優しいオバケ。今本で出会える彼らにも夢中なオタマさんと、赤ちゃんの話を読む、という経験がすごく不思議でドキドキしました。幸せだなあ。2019/03/12

二条ママ

10
次女3歳0ヶ月。図書館本。羨ましい子育てぷり。こんなにみんなで協力して、楽しく子育てできるのね。2019/05/20

kazu_tea

10
バーバ一家とふれあいながら、すくすくと成長するアリスちゃんが可愛い。優しい気持ちになれる絵本でした。2013/04/12

遠い日

7
「バーバパパのちいさなおはなし」シリーズ12。バーバパパ一家は本当に赤ちゃんが好き。みんなでお世話は理想の形。どんなふうにも変身できるから、赤ちゃんに最適な子守ができる。こんなに育児を手伝ってもらえたら、お母さんは大助かり。 2020/02/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/198523
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品