楽園幻想

  • ポイントキャンペーン

楽園幻想

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 1冊(頁/高さ 18X20cm
  • 商品コード 9784062663564
  • NDC分類 726.5
  • Cコード C0071

出版社内容情報

【内容紹介】
楽園をテーマに描き下ろした魅惑の画文集。
華麗な花鳥画家が中南米に取材した新作シリーズに魅せられた吉行和子が紡ぎ出す大人のメルヘン。
絵と言葉のコラボレーションが美しく妖しい幻想世界へいざなう。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

モリー

61
絵の世界で遊び、幻想に浸る楽しみ方を覚えました。堀文子さんの絵と吉行和子さんが絵の世界から紡ぎ出した言葉の相性が良く、シリーズ化してほしいほど。二頭のモルフォ蝶が舞う絵に添えられた言葉が私の一押しです。以下、引用。「じれったい 人間って じれったいね こんなに愛していても、愛してるって、言えないんだよ 見てごらん、あの蝶々たち 何もしゃべらないくせに、あんなにじゃれあって 楽しげに、ヒラヒラ生きてるじゃないか あー、あー、じれったい」堀さんと吉行さんお二人の対談は、メインディッシュに負けない内容です。2023/01/21

とよぽん

52
読友さんの感想に導かれて。堀文子さんの著書は何冊も読んだが、このようなコラボ作品は初めてだ。「あとがきにかえて二人で一緒に」のページを楽しく読んだ。絵を見て、吉行さんが詩のような文章を書いたとのこと。堀文子さんの「慣れてくると酸欠の状態になる」という言葉に久しぶりに接して、ああ、そうだったと。画家として自分自身を厳しく律していらしたことに感動を新たにした。楽園・・・の境地を見せていただいた。2023/02/23

Maiラピ

5
不穏な自分のためにレミオベストと大好きな堀文子さんの絵をチョイス♪( 東山魁夷と迷ったけど)堀さんはわたしの好きな画家5人の中にいつも入ってる、そっと心に寄り添ってくれる作品たち。ありがとう・・・と感謝。2011/03/17

阿呆った(旧・ことうら)

0
吉行和子さん、吉行淳之介の係累の方2016/11/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/247160
  • ご注意事項

最近チェックした商品