ユースセレクション<br> 赤い鳥を追って

ユースセレクション
赤い鳥を追って

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 287p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784062616560
  • NDC分類 K933
  • Cコード C8397

内容説明

13歳のジニーは、父母、伯父夫婦、子ども7人という大家族のなかで、一番かげのうすい、まったく自己主張しない少女でした。というのもジニーは、幼いころのいとこの死、つい最近の伯母の死に責任を感じ、自分が生きていていいのかという思いをかかえていたからです。そんなある日、ジニーは農場のはずれに、落ち葉や雑草におおわれたトレイルの跡をみつけます。昔、開拓者たちが通ったこの道を自分の手で現代によみがえらせたら、自分という存在の意味をみつけられるかもしれない。ジニーは、たったひとりで小道の復活にとりくみます。トレイルをたどることで、ひたむきに自分の生をたどった少女の熱い物語。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぱせり

5
「めぐりめぐる月」の姉妹編ということで、サラの3000キロと、この本のジニーの25キロをついつい比べてしまうのですが、わたしは、ジニーの25キロが好きです。物理的な距離は短いし、見える風景は地味ですが、ひとりもくもくと歩み、着実に道を掘り起こし、立ち止まり、行きつ戻りつ、何度も往復し・・・そんな歩き方が好き。2010/01/26

HISA

2
☆☆☆ジニーの辛すぎる経験は、自分なら耐えれただろうかと思う。でも何かにひたむきに取り組むことで、見えてくるものがあるんだろうな。そして、あんなに愚直に愛されるなんて羨ましい!2023/05/13

杏子

2
『めぐりめぐる月』姉妹編。大家族の家に生まれた、みそっかすの女の子ジニーがある日見つけたトレイル…開拓者たちのたどった道。トレイルをきれいにすること、それがジニーの心の寄りどころになった。ジニーはもつれたスパゲティのなかで、ミートボールを見つけることができるのか? 大自然の懐に抱かれて、コツコツと作業をするジニーの執着は実るのか… 不安と迷い、そして… 十代の子どもたちの抱えるものを見事に描いていると思いました。2009/05/02

wattey

1
少女の成長物語だけど、アメリカの田舎の感じがなんとものんびりとしていて心地よく、主人公のおじ、おばの話も切ない。ベットミドラーのブギウギバブルボーイの歌を聴いてみたくなった。

くもりーな

0
ニューベリー賞受賞作『めぐりめぐる月』の姉妹編 ★★★★☆2007/03/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/62056
  • ご注意事項

最近チェックした商品