ブルーバックス<br> すごいぞ!身のまわりの表面科学―ツルツル、ピカピカ、ザラザラの不思議

個数:
電子版価格
¥1,078
  • 電子版あり

ブルーバックス
すごいぞ!身のまわりの表面科学―ツルツル、ピカピカ、ザラザラの不思議

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月13日 20時34分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 272p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784062579407
  • NDC分類 428.4
  • Cコード C0241

出版社内容情報

ツルツル・すべすべ・ピカピカ・ザラザラ・デコボコ。いろいろな表情を持つ表面はじつは謎だらけ。ノーベル賞の宝庫と噂されている!いろいろな表情をもつ表面は謎だらけ。
ひと口に表面といっても、その顔は千差万別。おまけに生物から物質、マクロからミクロと見方によってその姿は自在に変化。
表面とは何なのか? 
表面はなぜあるのか? 
表と裏の境界はどうなっているのか? 
考えれば考えるほど湧き出てくる表面に関する疑問の数々……。
今日からキミも表面科学マニア!
温泉の鏡はなぜ曇らない?
 トンボの翅をまねた風力発電とは? 
うるおいのある肌の秘密とは? 
脳の中の表面って何? 
光が当たると汚れが落ちる光触媒とは? 
カタツムリの殻はなぜいつもきれいなのか? 
サメ肌水着はなぜ速く泳げるのか? 
超潤滑分子ベアリングって何?

第1章 日常生活の表面科学
第2章 動物・植物の表面科学
第3章 人間・健康の表面科学
第4章 摩擦の表面科学
第5章 環境・エネルギーの表面科学
第6章 最先端ナノテクノロジーの表面科学


日本表面科学会[ニホンヒョウメンカガクカイ]
編集

内容説明

ひと口に表面といっても、その顔は千差万別。おまけに生物から物質、マクロからミクロと見方によってその姿は自在に変化。表面とは何なのか?表面はなぜあるのか?表と裏の境界はどうなっているのか?考えれば考えるほど湧き出てくる表面に関する疑問の数々。今日からキミも表面科学マニア!

目次

第1章 日常生活の表面科学
第2章 動物・植物の表面科学
第3章 人間・健康の表面科学
第4章 摩擦の表面科学
第5章 環境・エネルギーの表面科学
第6章 最先端ナノテクノロジーの表面科学

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kaizen@名古屋de朝活読書会

19
#感想歌 曇らない鏡撥水スプレーとヤモリの足裏粘着テープ 触媒と摩擦半導体機能表面科学薄膜粒子 2017/10/01

まぼ

5
蓮の葉の撥水性、化粧品、酸化チタンコーティング、燃料電池など、みのまわりの様々な表面科学についてのメカニズムが書かれた本。短編集となっており、それぞれ大学教授などによって執筆されている。ある章で、「なんか見たことあるな」と思いつつ読み進めていたら、案の定執筆者が大学の同学科の教授で、セレンディピティを感じた。2017/07/27

Sumiyuki

4
ふむ。摩擦の原因は明確にはわかっていないらしい。グラフェンをトランジスタに活用してノーベル賞を受賞したガイムは、生きたカエルを強い磁場の中にて浮揚させたことでイグノーベル賞も受賞。@フッ素を塗ると歯が丈夫になる理由の一つとして、エナメル質の主構成成分であるHAPのヒドロキシ基が部分的にフッ素と入れ替わることで硬くなるためと言われています。@ナノスケールの世界とは、原子や分子の間に働く力に由来する、とても大きい世界なのです。2021/07/14

noston

4
トリビアを仕入れたので年末年始に話そうと思います。2015/12/24

おりぜる@論文終わるまで読書可能時間激減

3
kindle版。表面の重要性!摩擦の話が面白かった。工学方面への応用技術について多くのページが割かれている。わくわくする技術革新の話がたくさんあった。次は、表面に関する物性物理・化学・熱力学等の専門書を読みたい。2018/09/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9923246
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品