ブルーバックス<br> そうだったのか!―見慣れたものに隠れた科学

ブルーバックス
そうだったのか!―見慣れたものに隠れた科学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 199,/高さ 18cm
  • 商品コード 9784062572613
  • NDC分類 404
  • Cコード C0240

内容説明

科学は疑問をもつことから始まる。あくびはなぜ伝染する?なるべく雨に濡れない歩き方は?虫はなぜ群れ飛ぶ?ナックルボールはなぜ打ちにくい?真中の肘掛けは左右どちらの人のもの?TVでビッグ・バンを中継中?ガンはなぜV字編隊で飛ぶ?さかんに「まばたき」するのはどんな時?好奇心をもって見なおせば、思いがけない世界が広がる。

目次

「思わず舌を出す」のはどんな時でしょうか?
落ちる時はほんとに「真逆さま」なのか?
地平線の月があんなに大きく見えるのはなぜ?
コーヒーをできるだけさまさない方法は?
真中の肘掛けはどちらの人のものなのでしょう?
科学者がお風呂でやった二大実験というのは?
ありふれたスズメはどんな鳥でしょう?
騒がしいパーティー会場で二人静かに語り合うには?
ミツバチはどうして遠くの花まで飛んで行けるのか?
テレビでビッグ・バンの録画中継が見られる?〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KAZOO

90
日常の疑問などについて科学的な視点から解説してくれています。理論的な説明というのはあまりないものの、話の種ということでは面白いものでした。スズメやミツバチなどの身の回りの生物などについても敷衍されています。私が面白いと感じたのは、「真中の肘掛けはどちらの人のものなのでしょう?」で、よく映画館の席などで気になる場合があり比較的納得がいきました。2024/10/04

takao

5
ふむ2024/03/15

4
「あくびってどうして伝染するのだろう?」とか、目次は魅力的なんだけど、各種学説の紹介で終わってる感じで、そうだったんだ!とはあまりならなかった。おもしろかったけど。2012/01/10

ハルシオン

3
いつも見慣れたものへの疑問を科学的に解明している。 とても興味深い内容ばかりで面白い。 日々疑問を抱きながら生活してみようと思った。2018/02/28

ハルシオン

2
気になるところは掘り下げて読んで、ネットで調べたりもした。2018/03/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/439556
  • ご注意事項

最近チェックした商品