内容説明
狭い部屋でも畳があってもOK。小さな雑貨からはじめて、楽しくすてきに暮らす、とっておきのテクニックの数々。インテリアと雑貨のデザインを手がけた人気イラストレーターが、色使いやテーマの決め方から、雑貨の上手なコーディネート法、思わず真似したくなるおしゃれな収納法、バス&トイレをセンスよく見せるワザ、布や木を使ってオリジナル雑貨の作り方まで、たくさんのイラストとともにわかりやすく紹介します。
目次
第1章 居心地のいいインテリア(絵を描くように暮らしたい;理想に近づけるインテリアコーディネート;こだわりのわがままインテリア ほか)
第2章 楽しい暮らしの作り方(手作りのインテリア雑貨;ピッタリサイズの手作り収納ボックス;布や木を使ったオリジナル雑貨 ほか)
第3章 部屋に合わせたインテリア&雑貨(料理上手になれる!?キッチンインテリア;フレキシブルに暮らすリビングルーム;最初に入る玄関は「家の顔」 ほか)
著者等紹介
吉沢深雪[ヨシザワミユキ]
1965年、東京都に生まれる。イラストレーター。インテリアメーカーのデザイナーを経て作家として独立。手作り雑貨の提案や入浴法など、暮らしをテーマにしたイラスト&エッセイで活躍中。食器などの生活雑貨の企画・デザインも手がけ、18匹の猫のキャラクター「Cat Chips」を使用した生活雑貨を中心に500アイテム以上が商品化されている。日本アロマテラピー協会認定インストラクター
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
am
2
柳沢小実さんのインテリアも好きなのですが、共通しているのが「籠、布づかい」と「遊び心や好きなアイテムを少しだけ」を取り入れ、全てを短期間に完成させようとしないこと。 絵が可愛らしくて一見実用的には見えませんが、ゆっくりした気持ちで読み進められるインテリア系の読み物です。2016/09/14
Akihiko Kimura
0
女性向けの本だと思うけど、心地良い住居で暮らしたいと思うのは誰でも同じだよね。ちょっとしたヒントを自宅にも活かしたいです。2016/05/21
kei
0
☆☆☆☆2010/06/15