講談社+α文庫<br> 言葉の「気力」が人を動かす

講談社+α文庫
言葉の「気力」が人を動かす

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 273p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784062565745
  • NDC分類 159
  • Cコード C0111

内容説明

言葉には、力がある。たとえそれが深く考えないで話したことであっても、人の行動はその言葉に左右されてしまうものなのだ。前向きなプラス発想の言葉は、人生を成功に導き、マイナス思考は失敗を招いてしまう…。長嶋茂雄、王貞治、千代の富士など、スポーツ界のヒーローを指導した「気」の達人が、自らの半生の中で習得した山岡鉄舟、中村天風など先達の教えを誰にもわかりやすく解説した、人生を変える一冊。

目次

第1章 言葉には無限の「力」がある
第2章 人間は天地に育てられている
第3章 「無理」をしない生き方がいい
第4章 良い気を出す秘訣
第5章 私が天地の大道に至るまで
第6章 運命を変える気の活用例

著者等紹介

藤平光一[トウヘイコウイチ]
1920年、栃木県に生まれる。慶応義塾大学を卒業。肋膜炎にかかるなど病弱だったため、強い心と身体を求めて、禅やみそぎの呼吸法を修行。19歳から合気道を学び、最高段位十段を得る。1953年に渡米し、ハワイ州をはじめ全米20州に合気道を普及。1971年、「気の研究会」を組織し、国内3万8000人、海外17万人の会員を持つ、同会宗主として心身統一道、気の原理普及に努める
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Miki Kondo

0
天地を相手に生きていく、プラスの心と言葉で生きていく。 今度こそ、呼吸法を続けようと思う。2013/05/30

吾輩は猫である

0
500年後に知己をもとめる。天地を相手にする。これができたら生き方が本当に変わるだろう。周囲の目を気にする必要もない。ただ自分が正しいと思った道を進む。自分の人生を振り返ったときどう思うのかな

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/32709
  • ご注意事項