講談社+α文庫<br> イラスト完全版 イトシンのバイク整備テク

個数:

講談社+α文庫
イラスト完全版 イトシンのバイク整備テク

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月29日 07時30分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 304p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784062565738
  • NDC分類 537.98
  • Cコード C0176

内容説明

整備や点検はもちろんのこと、市販の改造部品や流行のアクセサリーの取り付けも、少しのメカ知識があるかどうかで、仕上がり具合に大きな差がつく。メカいじり初心者なら、まずは誰にでもできる簡単な整備から始めて、工具の扱いやメカに慣れることが先決。本書は見ながらできるので、手抜きせずに行えば絶対失敗なし。愛車が生まれかわるころには、整備の腕前もグーンとアップしている。

目次

第1章 バイク整備の基礎知識(工具について;ケミカル缶スプレーについて ほか)
第2章 初心者でも簡単、整備と点検(自分の体格にバイクを合わせよう;オイルを差す ほか)
第3章 自分でできるオーバーホール(ブレーキのオーバーホール;ケーブルワイヤー類の点検・交換 ほか)
第4章 スプレー塗装はこれで大成功!(塗装について;部分塗装は応急処置用 ほか)
第5章 性能をより高めるために(キャブレターのオーバーホール;2サイクルエンジンのオーバーホール)

著者等紹介

伊東信[イトウシン]
1940年、東京都に生まれる。最初に乗ったオートバイは1951年式のホンダドリームD型。2サイクルエンジンの98ccで、タンク横のレバーを操作する手動の2速ギヤだった。当時の車やオートバイは故障するのが当たり前。故障が怖くて、バイク店に通ってオートバイの整備を覚える。メカニックに強くて、イラストが描けるフリーのオートバイジャーナリストとして、30年以上にわたり、数多くのバイク雑誌に記事を掲載。連載中の月刊「モト・チャンプ」誌での整備・改造の記事は、250回を超える
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kochi

21
バイクを買った時、本体価格と乗り出し価格の大きな差に驚いたものですが、この本を読んでみて、バイクの整備にお金がかかるのは仕方がないかな?と思えるようになりました。各種オイルの交換や、ブレーキ、マフラー、キャブレター等のオーバーホールなどやるべきことはイッパイ。だからこそ、自分で出来る整備は自分でやりたいとは思うけど、時間とか場所がないのはいかんともし難く… でも、イラストもわかり易く、自分にも整備が出来そうな気がする本書片手に出来ることからやってみよう!2013/03/12

逍遥遊

0
主にスクーターとAPEを中心としたメンテナンス本。読んで思いました。バイク屋さんに頼もう。私には無理だw2014/10/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/605717
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品