- ホーム
- > 和書
- > 文芸
- > 日本文学
- > ミステリー小説 アンソロジー
出版社内容情報
括目せよ、これが日本の短編ミステリーの最高峰だ! 日本推理作家協会が“面白い”だけを基準に選びぬいた珠玉の傑作が豪華共演!括目せよ!
これが日本の短編ミステリーの最高峰だ!!
日本推理作家協会が厳選した
珠玉の傑作が夢の共演!
過去1年間に発表されたすべての短篇推理小説の中から、日本推理作家協会が選び抜いた至高の作品だけを収録。新鋭からベテランまでキャリアに関係なく、とにかく面白くて優れた短篇ばかりが集まりました。
巻末には昨年のミステリー界の動向を記した「推理小説・二〇一七年」に加え、推理小説関係の受賞作を網羅したリストも収録。
推理小説愛好家はもちろん、ミステリー初心者にも最適な、ミステリー・アンソロジーの完全保存版!
日本推理作家協会[ニホンスイリサッカキョウカイ]
編集
内容説明
日本推理作家協会賞短編部門受賞作降田天「偽りの春」を収録!見逃すな!これが日本の短編ミステリーの最高峰だ!初心者から愛好家まで、この一冊で大丈夫。ミステリーのプロが厳選に厳選を重ね、自信を持ってあなたに届ける珠玉の10編!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
いつでも母さん
157
芦沢央さん目当てだったが、若竹七海『葬儀の裏で』が好み。本家だの跡取りだの・・私には昭和の香りがして嫌いじゃない。降田天さんの『偽りの春』も良かった。10人の作家陣の短編集。今度は長編も読みたくなる。2018/06/28
さっちゃん
56
日本推理作家協会が選ぶベストミステリー短編集。うち3作品が既読だったが、さすがにどの作品も一定水準以上のクオリティで面白い。宮部さんのはミステリというよりファンタジーに近いかな? 2020/01/03
yu
47
読了。降田天さんの「偽りの春」が一番好きだなぁ。2019/05/28
ヒデミン@もも
37
この頃気になる降田天さん、芦沢央さん、柴田よしきさんなど既読のものも多かったが良かった。宮部みゆきさんのは、初期の頃を思い出させる作品であるだった。2020/01/16
bibi
36
私の好みの3作品は、「プロジェクト・シャーロック」我孫子武丸「理由」柴田よしき「使い勝手のいい女」水生大海 他の作品も読んでみたい✨✨✨2021/04/04