とことん使える!無印良品―人気収納アイテムで「ためない」暮らし

個数:
電子版価格
¥880
  • 電子版あり

とことん使える!無印良品―人気収納アイテムで「ためない」暮らし

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 96p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784062208536
  • NDC分類 597
  • Cコード C5077

出版社内容情報

無印良品的暮らしで家事ストレスゼロに! 何を選んだらよいかわからない、使い方がわからないをスッキリ解決。インスタグラムのフォロワー数54万人!全国418店舗。
デザイン、機能性に惚れ、丈夫で長持ちと老若男女に人気の「無印良品」。暮らす人の立場に立った機能的なモノ作りに称賛を得ており、無印良品にすると自然と整理整頓が身につき、身のまわりを整えると心も整うのだとか。
しかし、何を選んだらよいか分からない、使い方が分からないなど、うまく使いこなせていないのが現状と最強ムジラーの小林さんはいいます。

〇小林家の無印良品と暮らす部屋づくり、すべて見せます!

〇いちばん使える人気の商品をチョイス、優秀な点と今までの不便が便利になる 使い方のアイデアを紹介します。

〇商品の近くにサイズ・耐荷重・価格などのスペックが充実。

〇商品紹介→実例スタイルで、ひとり暮らしでもマネしたい、収納のヒントが満載!

最近ではイケア、ニトリ、カインズ、セリア、マーナなどに類似品もあるので、予算に合った無印良品的部屋づくりも実現できます。


Part1 無印良品で暮らしを整える小林さんちの黄金ルール
1. きちんと寸法を測る
2. ベース色は2色、アクセント色は1色
3. 使うときのことを考えて収納
4. 使う頻度によって収納
5. 取るまでのアクションを少なく
6.目的別ラベル作りで家族も一目瞭然! 

Part2 これならマネできる! スッキリ片づく収納アイデアの実例
リビングダイニング/キッチン/ワークスペース&クローゼット/子ども部屋/書斎/洗面所・&浴室/収納庫/玄関/トイレ

Part3 必要なものだけ! ずっと愛せる人気アイテムの使いこなし術
重なるブリ材長方形バスケット/重なるラタン長方形バスケット/ポリプロピレンファイルボックス/アルミ洗濯用ハンガー/ステンレスひっかけるワイヤークリップ/ポリプロピレンケース引出式/MDF小物収納/ポリプロピレンメイクボックス/アカシアプレート/たためる仕分けケース ほか

読み物
〇基本寸法、モジュールの考え方〇片づけられる子どもになる部屋づくり〇無印良品にするととにかく掃除&引っ越しがラクラク ほか

Prologue
Part 1 無印良品で暮らしを整える小林さんちの黄金ルール
Part 2 これならマネできる! スッキリ片づく収納アイデアの実例
Part 3 必要なものだけ! ずっと愛せる人気アイテム使いこなし術
Part 4 もう、失敗しません! 整理収納レッスン
Epilogue


小林 尚子[コバヤシ ナオコ]
著・文・その他

内容説明

これからのモノの持ち方、選び方、しまい方の新法則とは?まずは引き出しひとつから挑戦!最強ムジラーの最高の使い方。

目次

1 無印良品で暮らしを整える小林さんちの黄金ルール(きちんと寸法を測る;ベースは2色、アクセントは1色 ほか)
2 これならマネできる!スッキリ片づく収納アイデアの実例(リビングダイニング;キッチン ほか)
3 必要なものだけ!ずっと愛せる人気アイテム使いこなし術(重なるブリ材長方形バスケット;重なるラタン長方形バスケット ほか)
4 もう、失敗しません!整理収納レッスン(無印良品のこだわり、知っていますか?;掃除と引っ越しがラクになる方法 ほか)

著者等紹介

小林尚子[コバヤシナオコ]
整理収納アドバイザー。整理収納アドバイザー1級、2級の資格を取得。「ESSE」などの雑誌、新聞、テレビ出演のほか、整理収納講座、お片づけの出張サービス、商品開発などで活躍中。ハウスキーピング協会の整理収納フェスティバル2013『わたしン家自慢』コンテスト最優秀賞1位獲得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

さら

28
無印良品のモノはそこそこ家にありますが、所謂ムジラーといわれる方ほどには使いこなしていません。シンプルなデザインで飽きがこないし、この本の著者のようにスッキリと暮らせればいいなあとは思うのですが、好きなモノが多い私には無理な気がします(苦笑)。私にはあまり参考になるようなことは書いてなかったです。2020/12/05

アコ

25
残念ながら求めていたものとは違った。無印に特化した収納本は過去に数冊読んだけど〈棚にギッシリ収納グッズが並ぶスタイル〉はどうも苦手。ラベリングはしたくないし、著者オススメのバスケット類は断捨離したし。(これは外に出して使っていたらホコリが気になったため。最近はポリプロピレン派。)採寸ありきの紹介なので、写真が小さめなレイアウトも読みにくかった。ま、完全に好みの問題だよね。※過去に読んだ同系統本のオススメはコメ欄に。2020/08/11

チョビ

5
ウチと同じ床の色なので使える?と思ったが、大きい家具はあまり無印は使ってなくいささかしおしおのぱー。それでも無印ぽい色を使っているのが参考に。寸法の測り方がよかったかな。とにかく無印グッズが関わっているところは類似のアドバイス本と変わらないし、ところどころの工夫は参考にしようという感じかな。2018/02/06

ココアにんにく

4
「無印良品」タイトルの収納本。無意識に手に取っています。収納を学びたいと類書を何冊も読んでいるうちに、無印系収納本を読む事が目的化してしまった。私の家も無印率が年々増加していますが、著者はなんと6割!最強ムジラーですね!ラベルがすごく魅力的。使い方によって無機質になりがちな無印商品もすっごくおしゃれに。ベース色とアクセント色の実際の配色がもう見ていてマネしたい。いや、します! 「人気アイテムの使いこなし術」など私の欲しい情報がたくさん。2018/02/13

するめ

3
図書館。無印の収納グッズをうまく使いたいと思ってたのでこの本に出会えてよかった。使いこなせるかはまた別の話…2022/03/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12446491
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品