講談社の動く図鑑WONDER MOVE<br> まるみえ図鑑

個数:
  • ポイントキャンペーン

講談社の動く図鑑WONDER MOVE
まるみえ図鑑

  • 講談社【編】
  • 価格 ¥2,090(本体¥1,900)
  • 講談社(2016/11発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 38pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月09日 21時32分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 136p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784062203531
  • NDC分類 K403
  • Cコード C8601

出版社内容情報

いつもは見えないロケット、工場、駅、昆虫の巣……の中を大きなイラストでまるみえに! NHKスペシャル映像DVDつき!身近な昆虫、動物、家電から、憧れの飛行機、ロボット、恐竜までありとあらゆるものを詳細かつ迫力のあるイラストとNHKスペシャル映像で「まるみえ」に!

『ISS(国際宇宙ステーション)』組立てや仕組み
『H‐2Bロケット』の内部
『アリの巣』の全容
『竜巻』の中の様子
『スマートフォン』や『原子力発電』の仕組み
『ダイオウイカvsマッコウイカ』
など、他では見られない描きおろしのイラストで詳細に解説。

NHKスペシャル映像では、スカイツリーや大型船、マヨネーズができるまで、もぐらのトンネル映像など、NHKのアーカイブから貴重な映像を豊富に使用しています。

子どもたちの日々生まれる「どうして?」「どうなってるの?」に応え、MOVEのコンセプト「好奇心を刺激する!」新たな1冊です!

講談社[コウダンシャ]
編集

内容説明

恐竜からピラミッド、ロボットまで!大迫力!図解イラストが満載!NHKのスペシャル映像!!

目次

乗りもの・機械―国際宇宙ステーションからロボットまで!(ISS(国際宇宙ステーション)
ロケット ほか)
生きもの―恐竜から人体のしくみまで!(恐竜;アフリカゾウ ほか)
自然科学―地球の内部のしくみから新しいエネルギーまで!(地球内部;プレートと火山 ほか)
歴史・建物―古代の遺跡や城から現代の東京駅まで!(纒向遺跡;古代出雲大社 ほか)
身近なもの―スマートフォンから家電のしくみまで!(ネットワーク;スマートフォン ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しろくま

15
4歳8か月の息子と。飛行機や蒸気機関車の中身が気になると言うので、この図鑑を手にしました。飛行機のエンジンや蒸気機関車の炭水車の中が気になる様子。また、皇帝ペンギンやカブトムシのからだの中も。生き物の心臓が気になるらしい(^_^;)さらに、恐竜の図鑑も欲しいとリクエストされました。2018/11/26

しろくま

15
4歳7か月の息子と。「ジェット機のエンジンの中はどうなっているの?」との疑問からこの図鑑を取り出しました。乗り物や生き物の中身が載っています。ジェット機を見たあとは、生き物!ワニや恐竜、昆虫の心臓を探していました(^-^;カブトムシの心臓は場所が示していなかったのですぐにはわかりませんでした。息子は「心臓」が気になるらしい。「これかな?」と指差したのが、肝臓と間違えることも多かったです。また、「僕の心臓はここだよ!お腹の上だよね。」と教えてくれました。2018/10/27

しろくま

12
4歳7か月の息子と。飛行機のエンジンや蒸気機関車の中がどうなっているのか気になるというので、今回もこの図鑑を見ました。乗り物の図鑑よりも中身については詳しく書いてあります。「飛行機のエンジンは熱いの?」「エンジンに触ったらどうなるの?」とよく聞いてくるのですが…母はエンジンについてよくわからず(^_^;)「燃やして動かすんだから熱いんじゃないのかな」と答えています。「プロペラ機のエンジンはどこ?」「ドクターヘリの中はどうなっているの?」等とも聞かれるのでどこか見学に行けるといいのかな(^^;2018/11/04

しろくま

7
4歳7か月の息子と。様々なもの中身が見えます。初めは飛行機などの乗り物の中を見てエンジンや給油口を確認。その後は生き物の体の中に興味が出たようで、それぞれの生き物の心臓がどこかを探しました。心臓が気になるみたいです。2018/10/05

なすび

0
【流し読み→高速バージョン】ラス・マノスの手の跡の壁画はホラー。2017/04/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11210007
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品